新人アナ研修
2022.06.18 Saturday
4月から週に2回ほど新人揚原アナの研修を担当しました
写真は1分間確定のスポットニュースを指導中~

右の画面の、録画した増谷アナは「1分以内」で読んでいますが
左の新人揚原アナが読むと「1分2秒」かかってしまう…
その違いは何か? どうすれば2秒縮められるか?
そんな研修内容です
揚原アナに、増谷アナの映像と「同時に」読み出してもらい
「短縮ワザ」を学んでもらいました
別の日には、口の開け方の参考になればと
昭和のアイドル歌手「桜田淳子さん」の映像を用意
口をタテヨコにしっかり開けて歌い、発声の教科書のよう
♪「夏にご用心」だったか♪「黄色いリボン」だったか?
若い揚原アナは「桜田淳子さん??」と思ったでしょうが
アナウンサーも見習いたい「口の開け方のお手本」です

後日、揚原アナは1分間のTVニュースで無事デビュー
研修の成果を発揮してくれました!
□□□□□□いと!うまし□□□□□□
「若狭まはた漬け丼」 福福茶屋(福井市中央)

JR福井駅前ハピリン2階の「福福館」の飲食店
「福井自慢の食」がぜ~んぶ揃っているようなお店ですよね
今回選んだ「若狭まはた」は、県のブランド養殖魚
マハタの天然モノは高級で、簡単に食べられないのでうれしい
脂がのった白身を醤油漬けにしてあって、まあ旨いこと!
最初はワサビをつけすぎて、泣きましたけど(笑)
全メニューのごはんは、「いちほまれ」使用だそうです
おいしかったです~ごちそうさまでした!
写真は1分間確定のスポットニュースを指導中~


右の画面の、録画した増谷アナは「1分以内」で読んでいますが
左の新人揚原アナが読むと「1分2秒」かかってしまう…
その違いは何か? どうすれば2秒縮められるか?
そんな研修内容です
揚原アナに、増谷アナの映像と「同時に」読み出してもらい
「短縮ワザ」を学んでもらいました
別の日には、口の開け方の参考になればと
昭和のアイドル歌手「桜田淳子さん」の映像を用意
口をタテヨコにしっかり開けて歌い、発声の教科書のよう
♪「夏にご用心」だったか♪「黄色いリボン」だったか?
若い揚原アナは「桜田淳子さん??」と思ったでしょうが
アナウンサーも見習いたい「口の開け方のお手本」です


後日、揚原アナは1分間のTVニュースで無事デビュー
研修の成果を発揮してくれました!
□□□□□□いと!うまし□□□□□□
「若狭まはた漬け丼」 福福茶屋(福井市中央)


JR福井駅前ハピリン2階の「福福館」の飲食店
「福井自慢の食」がぜ~んぶ揃っているようなお店ですよね
今回選んだ「若狭まはた」は、県のブランド養殖魚
マハタの天然モノは高級で、簡単に食べられないのでうれしい
脂がのった白身を醤油漬けにしてあって、まあ旨いこと!
最初はワサビをつけすぎて、泣きましたけど(笑)
全メニューのごはんは、「いちほまれ」使用だそうです
おいしかったです~ごちそうさまでした!