529日 ()

福井市
  • あわら市
  • 越前町
  • 越前市
  • 永平寺町
  • 福井市
  • 池田町
  • 勝山市
  • 美浜町
  • 南越前町
  • 小浜市
  • おおい町
  • 大野市
  • 鯖江市
  • 坂井市
  • 高浜町
  • 敦賀市
  • 若狭町

-/---%

天気情報

災害情報
2023.05.29美浜町 気象情報
  • 短期予報
  • ピンポイント天気
  • 週間予報
  • 全国の天気
  • 衛星画像
  • 天気図
  • 台風情報
  • 防災・生活情報

県内の天気

短期予報 天気
最終更新日時 05月29日 18時01分

県内の気温

短期予報 気温
最終更新日時 05月29日 18時01分

県内の降水確率

短期予報 降水確率
最終更新日時 05月29日 18時01分

アメダス気温

アメダス
最終更新日時 05月29日 21時46分

アメダス積算雨量

アメダス積算雨量 24時間
最終更新日時 05月29日 21時31分

レーダー

レーダー
最終更新日時 05月29日 21時56分

県内のピンポイント天気

ピンポイント天気
最終更新日時 05月29日 21時01分

県内の週間予報

週間天気
最終更新日時 05月29日 18時01分

全国の天気

全国の天気 天気
最終更新日時 05月29日 18時01分

全国の気温

全国の天気 気温
最終更新日時 05月29日 18時01分

全国の降水確率

全国の天気 降水確率
最終更新日時 05月29日 18時01分

日本広域画像

衛星画像 日本広域
最終更新日時 05月29日 21時41分

日本列島拡大画像

衛星画像 日本拡大
最終更新日時 05月29日 21時41分

アジア広域画像

衛星画像 アジア広域
最終更新日時 05月29日 21時41分

予想天気図

天気図 予想
最終更新日時 05月29日 17時01分

実況天気図

天気図 実況
最終更新日時 05月29日 18時01分

寒気流入図 500hPa

寒気流入図 500hPa
最終更新日時 05月29日 18時01分

寒気流入図 850hPa

寒気流入図 850hPa
最終更新日時 05月29日 18時01分

日本広域画像

台風情報 日本広域
最終更新日時 05月29日 21時41分

日本列島拡大画像

台風情報 日本拡大
最終更新日時 05月29日 21時41分

アジア広域画像

台風情報 アジア広域
最終更新日時 05月29日 21時41分

進路情報

令和5年 台風第2号に関する情報 第43号 (位置)
 大型で非常に強い台風第2号は、フィリピンの東を
ゆっくりした速さで北北西へ進んでいます。
 大型で非常に強い台風第2号は、29日21時には
フィリピンの東の
北緯19度40分、東経125度35分にあって、
ゆっくりした速さで北北西へ進んでいます。
中心の気圧は950ヘクトパスカル
中心付近の最大風速は45メートル、
最大瞬間風速は60メートルで
中心の東側220キロ以内と西側150キロ以内では
風速25メートル以上の暴風となっています。
また、中心の東側800キロ以内と西側500キロ以内では
風速15メートル以上の強い風が吹いています。

 台風の中心は、24時間後の30日21時には
沖縄の南の
北緯21度00分、東経124度40分を中心とする
半径65キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は950ヘクトパスカル
中心付近の最大風速は40メートル、
最大瞬間風速は60メートルが予想されます。
予報円の中心の東側290キロ以内と西側210キロ以内では
風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。
 48時間後の31日21時には
石垣島の南約270キロの
北緯22度00分、東経124度30分を中心とする
半径110キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は950ヘクトパスカル
中心付近の最大風速は40メートル、
最大瞬間風速は55メートルが予想されます。
予報円の中心の東側330キロ以内と西側260キロ以内では
風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。
 72時間後の1日21時には
先島諸島近海の
北緯24度35分、東経125度25分を中心とする
半径185キロの円内に達する見込みです。
中心の気圧は960ヘクトパスカル
中心付近の最大風速は35メートル、
最大瞬間風速は50メートルが予想されます。
予報円の中心の東側390キロ以内と西側330キロ以内では
風速25メートル以上の暴風域に入るおそれがあります。
 なお、台風の中心が予報円に入る確率は70%です。

今後の台風情報にご注意ください。

最終更新日時 05月29日 21時40分

台風進路図の見方

台風進路図の見方

台風進路図(上図参照)では、以下のことを表しています。
・黄円の範囲は風速15m/s以上の強風域
・赤円の範囲は風速25m/s以上の暴風域
・白の点線は予報円(台風の中心が到達すると予想される範囲)
・薄い赤のエリアは暴風警戒域(台風の中心が予報円内に進んだ場合に暴風域に入る可能性のある範囲)

なお、台風の暴風域が無くなる場合、暴風警戒域は無くなり、予報円のみとなります。

土砂災害警戒情報

土砂災害警戒情報
最終更新日時 05月29日 21時56分

土砂災害警戒判定メッシュ

土砂災害警戒判定メッシュ
最終更新日時 05月29日 21時51分

大雨浸水危険度マップ

大雨浸水危険度マップ
最終更新日時 05月29日 21時51分

洪水危険度マップ

洪水危険度マップ
最終更新日時 05月29日 21時51分

雷ナウキャスト

雷ナウキャスト
最終更新日時 05月29日 21時51分

紫外線情報

紫外線情報
最終更新日時 05月29日 18時01分