1112日 ()

福井市
  • あわら市
  • 越前町
  • 越前市
  • 永平寺町
  • 福井市
  • 池田町
  • 勝山市
  • 美浜町
  • 南越前町
  • 小浜市
  • おおい町
  • 大野市
  • 鯖江市
  • 坂井市
  • 高浜町
  • 敦賀市
  • 若狭町

-/---%

アナウンサー&パーソナリティ

体調?隊長?

2009.02.27 Friday
2月も終わりますね。
ほんの数日、他の月に比べて少ないだけなんですが、
過ぎるのが早く感じます。

ビリーの進捗状況はというと・・・

今週初めに娘の風邪をもらってしまい、
キャンプどころではなくなりました。

ようやく体調も復活してきたところなので、
改めて入隊しようかしら。
薄着の季節ももうすぐですから。

みなさんも季節の変わり目、体調を崩さないようにお気をつけ下さいね。





2月26日放送分のあたまにクイズ1・2・3です。
今日も挑戦して下さいね。



その1 地理の問題
先日、アカデミー賞外国語賞を受賞した映画『おくりびと』。
この『おくりびと』の舞台は、山形県です。
山形県のある川は、源流から河口までが山形県にあり、
1つの県都府にある川の長さにおいては、
日本最長の長さを誇っています。
その川はいったいな〜んだ!?

(ヒント:松尾芭蕉が有名な句を読んだことでも有名な川ですね。)











その2 なぞなぞ
星が10コあつまってできた電化製品ってな〜んだ!?












その3 音楽
童謡『かあさんの歌』
♪かあさんが 夜なべをして 手袋編んでくれた・・・
この曲の中で、
ふるさとのかあさんから僕に送られてきた便りは、
何の香りがしたのかな!?

(ヒントは1番の歌詞)






答え合わせにいきますよ。




その1 地理の問題 
答えは、最上川。
松尾芭蕉は、
「五月雨を 集めて速し 最上川」と読みました。
この川は現在、日本三大急流の一つでもあります。
答: 最上川









その2 なぞなぞ
「星」を言い換えると、「スター」。
「10コ」を言い換えると、「とう」。
だから答えは、トースター!               
答:トースター









その3 音楽
『かあさんの歌』  (作詞作曲 窪田聡)
(1番)♪母さんが 夜なべをして 手袋編んでくれた 
      木枯らし吹いちゃ冷たかろうて せっせと編んだだよ 
      ふるさとの便りは届く いろりのにおいがした・・・
答:いろり

もうすぐ3月。桜の季節が近づいています。楽しみですね。

今さらながら・・・PART2

2009.02.20 Friday
ビリー隊長の下、昨日初めて体験しました。

そう、一週間で成果が表れるとして話題になったエクササイズビリーズブートキャンプ
流行ったのは去年?いや一昨年?え、もっと前?
んーー、定かでないけど、とりあえず今ではすっかりブームも落ち着いてます。

周りには経験者が結構いるのですが、
今も続けている人は・・・・・・・・先週紹介したTちゃんぐらいかも。
(彼女、紹介されたからには意地でも腹筋をキープしなきゃ!と言ってます)

スタッフから借りて、体を動かす前にまずは映像を見てみました。


これだけやったら、そりゃ痩せるわ!!と思う動きに、
体験入隊も見合わせようかと思うほど。

ですが、せっかくですからお風呂に入る前に少しだけビリー隊長に付き合ってみるかと始めてみたら・・・

これがなかなか面白い!!

ビリー隊長が掛ける言葉、それに答える隊員(後ろで一緒にエクササイズをしている人たち)
プログラムが終わると上がる歓声・・・


体を動かしながら、そのやり取りに笑ってしまった

で、
初日はほんの15分でしたが、とても楽しく行えました。
これならしばらく続けてみてもいいかな。
今さらながらの入隊ですが。

Tちゃん、私も理想の腹筋目指して頑張るわ!!

それにしてもビリー隊長はよく喋るなあ。
あれだけの動きをしても、ずっと張り続けられる声にも驚き

ビリー隊長についていけば、仕事にも生かせるかも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。





かわっては

今週2月19日放送分の あたまにクイズ 1・2・3 です。 



その1 地理の問題
三重県の伊勢市、鳥羽市、志摩市、兵庫県洲本市、
そして福井県小浜市では、
平安時代までの風習から
現在、●●国(くに)と呼ばれています。
さて、何と呼ばれているのでしょうか?

(ヒント:現在これらの市では、その名前を観光ブランドとして使用しています。)








その2 なぞなぞ
ちょっとだけ笑っているお店はな〜んだ?









その3 音楽
文部省唱歌『早春賦』
♪春は名のみの 風の寒さや ・・・
この曲の1番で、
鶯は、暦の上では春であっても、
まだ風が冷たいので春を告げる歌を歌わないでいます。
「まだ春じゃない」というのを、
歌詞の中では何と言っているのでしょうか?

(ヒント:古語で、6文字だよ)








それでは答え合わせです。









その1 地理の問題 
答えは、御食(みけつ)国(くに)。
日本古代から平安時代まで、
これらの土地では、皇室や朝廷に海水産物を中心とした
御食料を貢いだと推測されています。
答: 御食国










その2 なぞなぞ
ちょっとだけ笑っているということは、
「クスリ」っと笑っているということ。
だから答えは、クスリ屋!               
答:クスリ屋










その3 音楽
『早春賦』  (作詞 吉丸一昌  作曲 中田章)
(1番)♪春は名のみの 風の寒さや 
      谷の鶯 歌は思えど 
      時にあらずと 声も立てず 時にあらずと 声も立てず・・・
答:時にあらず


それではまた来週〜。

今さらながら・・・

2009.02.12 Thursday
体、鍛えてますか?

最近読んだ小説にスポーツジムを舞台にしたものがあって、
腹筋を割るために、
食事制限をしたり筋トレに励んだりする場面が出てきました。

そのうえ、
ある映画で、ハリウッド女優の縦に筋が入ったきれいなお腹を見たのもあって、
「私も頑張れば、腹筋が割れるだろうか・・・」
なんて最近思っていたところ、

さっきラジオセンターで、コアリズムのDVDを手にしている人を発見!!

知ってますか?コアリズム。
あの杉本彩がオススメする、ラテンダンスをしながら体を鍛えるというエクササイズです。


コアリズムはどうだ、
やっぱりビリーよ、
ヒップアップなら○○という器具がいいよ

などなど、
体型が気になるお年頃(?)の女性が集まって、
ああだこうだと盛り上がる、盛り上がる。


そんななか、
ビリーを続けているTちゃんが、結構、自慢の腹筋になったと言うので、
今さらながら、キャンプに入隊しようかと考えています。

でも
毎日50分間運動する習慣が身につくのかどうか・・・。


とりあえず、来週ビリーのDVDを貸してもらえるそうなので、一度見てから考えます。
(ブームのときは全く触れず、ホント今さらながら・・・ですが。)











さてさて、体を鍛えるのもいいですが、頭も鍛えましょう。

2009年2月12日放送分のあたまにクイズ1・2・3!  

その1 地理の問題
ある植物の日本三大群生地が福井県にはあります。
他の2箇所は、
千葉県鋸南町(きょなんまち)、兵庫県の淡路島です。
その植物とは一体な〜んだ?

(ヒント:この花の香水も最近見かけますが、人気ありますね。)












その2 なぞなぞ
みんなに、「もう一回」と言われる車ってな〜んだ!?
















その3 音楽
文部省唱歌『桃太郎』
♪桃太郎さん 桃太郎さん 
  お腰につけた きびだんご 
  ひとつ私に くださいな・・・
この曲の2番で桃太郎さんは、
あるものに一緒に行くならきびだんごをあげると言っています。
それはいったいな〜んだ?

(「桃太郎」の物語がヒント!)












それでは答えの発表です。









その1 地理の問題 
福井県の越前海岸は、
水仙の日本三大群生地の1つです。
答:水仙









その2 なぞなぞ
「もう一回」というのを言いかえると、「再度」。
「車」を言いかえると「カー(car)」。
だから答えは、サイドカー(再度 カー)!               
答:サイドカー










その3 音楽
『桃太郎』  (作詞 不詳  作曲 岡野貞一)
(2番)やりましょう やりましょう 
    これから鬼の征伐に 
    ついて行くなら やりましょう・・・
答:鬼の征伐

今日も楽しんでいただけましたか?

また一つ、見えない敵が現れた

2009.02.06 Friday
相変わらずFBC内はマスクをした人が多いです。

そういう私も、今回やっぱりマスクをしながらの更新です。
アロマに詳しい知り合いが、
マスクの中に浸しておくといいエッセンスをつけてくれました。
スースーして、気持ちも穏やか、リラックス効果もあるんでしょうか。

あちらで一人、こちらで一人、インフルエンザにかかった人が出る中、
ついに、隣の部署からも一人インフルエンザに倒れた人が出てしまったようで・・・。
お気の毒です。

みんなそれなりに予防していると思うのですが、
見えない敵・ウィルスは、ちょっとした隙を突いてくるようです。

見えない敵といえば・・・

今週はお天気のいい日が続きましたね。
とても清々しく感じられて、気持ちいいなあと思っていたら

あ、鼻がムズムズしてくる・・・。

こ、これはもしかして 花粉!?

あーーーーーーー、そっちは油断してたよーーーーー。

年によっては、シーズンに入る前に耳鼻科に行って、薬を処方してもらったこともありましたが、
今年はどうしようかなあ。

桜が咲く春の季節は待ち遠しいけど、花粉は嫌だーーーーー。

飛散量がなるべく少なく済みますように、心から願います。






それでは
今週2月5日放送分のあたまにクイズ1・2・3です。






その1 地理の問題
日本三大珍味といえば、
長崎のカラスミ(魚の卵巣を塩漬けし、塩抜きの後、天日干しで乾燥させたもの)
愛知のこのわた(なまこの腸の塩辛)
あともうひとつは、どこのな〜んだ?













その2 なぞなぞ
いくつ押しても、
2分の1個しか押せないものってな〜んだ!?















その3 音楽
文部省唱歌『浦島太郎』
♪昔 昔 浦島が 助けた亀に 連れられて 
この曲の2番に出てくる2種類の魚はな〜んだ?











それでは答え合わせです。





その1 地理の問題 
答えは、福井の越前ウニ(塩ウニ)です。
三国で獲れるバフンウニに塩を降り、一昼夜、塩ウニが完成します。
まろやかな味が特徴でお酒との相性もバッチリですね。
答:福井の越前ウニ(塩ウニ)










その2 なぞなぞ
2分の1個しか押せないと言うことは、
半分の個数しか押せないということ。
だから答えは、はんこ(判子)!               
答:はんこ(判子)











その3 音楽
『浦島太郎』  (作詞作曲 不詳)
♪(2番)おとひめさまのご馳走に 
      ひらめの舞い踊り 
      ただ珍しく おもしろく 
月日のたつのも 夢のうち                             
答:鯛やひらめ

花粉症の方々、ともにしばらくは小さい敵と戦いましょう!!
最近のエントリー
月次アーカイブ
最近のエントリー
伝統工芸の今とこれから・・・ものづくり産地について(2024.11.07)
月次アーカイブ