30代、初めての春
2025.04.16 Wednesday
2025年度がスタートして半月。
ブログをご覧の皆さまは、お変わりなくお過ごしでしょうか…?
今年の3月に30代に突入したのですが、
いつまでも心は若く、好奇心旺盛に
フットワーク軽く物事に取り組んでいきたいなと思っております。
ということで、先月下旬に中国・上海に行ってまいりました。
同僚の中村謙太さん、工藤修斗さん、
そしてこの3月でFBCを卒業した山﨑航さん。


4人で楽しい時間を過ごしました。
また、先月末には「ふくい桜マラソン」に参加!


川島秀成キャスター、酒井拓海アナウンサーとともに走りました。
フルマラソンに挑戦したのですが、練習不足が如実に出てしまい、
20キロ過ぎから足の痛みが出て一気にペースダウン…
人生はマラソンに例えられることが多いですが、まさにその通り。
何事も準備が大事だと、42.195キロの福井路に教わりました。
そして今月!
取材で大阪・関西万博の会場へ。
広い会場に様々なパビリオンがあり、
1日では見尽くせない魅力がありました。


FBCテレビ「おじゃまっテレ」では、万博に行く際の
注意点をまとめて放送しましたので、参考にしていただけますと幸いです。
.png)
↑上の写真をクリックしていただくと、動画でニュースをご覧いただけます
さらに、先日鯖江市の「cafe&lunchここる」で開催中の
「BO NINGEN ART展 ~小さな棒人間たちの集合体アート~」に
おじゃましました。

難病の筋ジストロフィーと闘う山崎海斗さんが描いた「棒人間アート」。
数ミリの小さな棒人間の集まりで一つの作品が完成します。
以前、おじゃまっテレの「キラリ情熱人」のコーナーで
取材させていただき、その時から仲良くさせていただいています。

↑上の写真をクリックしていただくと、動画をご覧いただけます
この展覧会は20日(日)まで開催中。
アートを観るときには、“虫メガネ”が必須です笑。(※会場に常備してあります)
4月も半ば。
新生活を始めた皆さんは、特にお疲れが出やすい時期かと思います。
無理せず、“自分のペースで”一歩ずつ前に進んでいきましょう♪
でもどうか、自分にだけは負けないで。