毎月29日は肉の日!ということで今回は若狭で楽しめるいろいろな肉、
そして、最高の肉を届けるために奮闘する人たちを特集する。
敦賀市のステーキハウスでは、美味しいステーキの焼き方を学び、最高級の若狭牛のステーキを味わう。
つづいて若狭牛がどんな所で育てられているのかを知るため、若狭町の嶺南牧場へ。
飼育員の方に話を伺い、牛のお世話も体験させていただく。
後半はおおい町名田庄地区へ。冬の名物「ぼたん鍋」、そしてめったに食べられない貴重な肉をいただく。
最後は美浜町へ。ジビエを扱う会社が鹿肉を使った缶詰を開発した。
開発に至った経緯、そして商品に込めた思いを伺う。
「ふれあい若狭」は、福井放送で1986年(昭和61年)10月12日から放送している長寿番組です。
福井県若狭地方を取材エリアに、地元の人たちとのふれあいを交えながら毎回様々なテーマで若狭を紹介しています。
■毎週日曜 午後5時より放送中
(特別番組等により放送時間が変更になる場合があります)
■協力:若狭地方 6市町
(敦賀市・美浜町・若狭町・小浜市・おおい町・高浜町)