12月10日に若狭町のカフェで開かれたのは
食品ロスを減らす地球にやさしい調理法を学ぶイベント。
講師を務めたのは管理栄養士の柴山優さん。
玉ねぎやニンジンの皮、リンゴの芯など
普段は捨ててしまうものからだしが取れることや
規格外野菜やキャベツ、ブロッコリーの芯を細かく刻んで
マリネにする方法など家庭で実践できるレシピを紹介しました。
子どもたちの未来を守るため食を通してSDGsを考える
柴山さんが明日へつなぎたいものを聞きます

【月(第2・第4)】 明日へつなぐふくいSDGs
県内の企業や団体が取り組む17の持続可能目標を紹介します。
県内の企業や団体が取り組む17の持続可能目標を紹介します。




2023.01.09(月)