今回は越前漆器のストローを特集!
発案したのは福井市の吉田真那さん(22歳)。
鯖江市河和田地区の曽明漆器店と協力して作ったもので
材料は重箱やおぼんなどの漆器製品を作るときに出る
木の端材を使っています。
「持ち歩ける伝統工芸」をコンセプトに
吉田さんが去年卒業した仁愛大学で卒業研究として取り組んだもので
今年の夏の販売に向けて準備を進めています。
伝統工芸を通して地球の未来も見つめる吉田さんが
明日へつなぎたいものとは…。

【月(第2・第4)】 明日へつなぐふくいSDGs
県内の企業や団体が取り組む17の持続可能目標を紹介します。
県内の企業や団体が取り組む17の持続可能目標を紹介します。




2022.06.27(月)