1110日 ()

福井市
  • あわら市
  • 越前町
  • 越前市
  • 永平寺町
  • 福井市
  • 池田町
  • 勝山市
  • 美浜町
  • 南越前町
  • 小浜市
  • おおい町
  • 大野市
  • 鯖江市
  • 坂井市
  • 高浜町
  • 敦賀市
  • 若狭町

-/---%

あぐラジ あぐラジ
2023.05.23(火)

福井県立大学 あわらキャンパス 食農環境実習

出張あぐラジ 今回は、福井県立大学 あわらキャンパスにお邪魔しました。
生物資源学部 創造農学科 1年生の皆さんが、食農環境実習ということで、調理に奮闘中でした。
創造農学科は、2020年4月に創設。
森川教授のもと、実習を中心に実際に見て触れて体験しながら、知識や技術を学んでいます。 キャンパス内には広大なフィールドがありますが、JA福井県をはじめ、行政や生産者 などにご協力を頂き、様々なところに足を運んでいます。 今日は、キャンパス内で採れたキャベツ、その他も福井県内の食材をふんだんに使った、 「お昼のお弁当作り」です。

メニューは、管理栄養士の野路先生が考案。 おにぎり3種、半月卵の甘辛炒め、スナップエンドウのバター醤油炒め、 油揚げとキャベツのさっと煮。
悪戦苦闘の末?彩り豊かなお弁当が出来上がりました。

この食農環境実習は3回予定していて、今日が2回目。
1回目は4月に行われ、「一人暮らしの晩ごはん」にチャレンジ。そして最後の3回目は、「家族・友人とのごちそう」ということで、来月行われます。
学生の皆さんは、実習を通して多くのことを感じ、学んでいるのではないでしょうか。
2023.05.23(火)

福井県立大学 あわらキャンパス 食農環境実習

出張あぐラジ 今回は、福井県立大学 あわらキャンパスにお邪魔しました。
生物資源学部 創造農学科 1年生の皆さんが、食農環境実習ということで、調理に奮闘中でした。
創造農学科は、2020年4月に創設。
森川教授のもと、実習を中心に実際に見て触れて体験しながら、知識や技術を学んでいます。 キャンパス内には広大なフィールドがありますが、JA福井県をはじめ、行政や生産者 などにご協力を頂き、様々なところに足を運んでいます。 今日は、キャンパス内で採れたキャベツ、その他も福井県内の食材をふんだんに使った、 「お昼のお弁当作り」です。

メニューは、管理栄養士の野路先生が考案。 おにぎり3種、半月卵の甘辛炒め、スナップエンドウのバター醤油炒め、 油揚げとキャベツのさっと煮。
悪戦苦闘の末?彩り豊かなお弁当が出来上がりました。

この食農環境実習は3回予定していて、今日が2回目。
1回目は4月に行われ、「一人暮らしの晩ごはん」にチャレンジ。そして最後の3回目は、「家族・友人とのごちそう」ということで、来月行われます。
学生の皆さんは、実習を通して多くのことを感じ、学んでいるのではないでしょうか。