123日 ()

福井市
  • あわら市
  • 越前町
  • 越前市
  • 永平寺町
  • 福井市
  • 池田町
  • 勝山市
  • 美浜町
  • 南越前町
  • 小浜市
  • おおい町
  • 大野市
  • 鯖江市
  • 坂井市
  • 高浜町
  • 敦賀市
  • 若狭町

-/---%

アナウンサー&パーソナリティ

地球からの贈り物

2023.11.09 Thursday
幼い頃から、公園や河川敷などで
石を探すのが好きでした。

つるつるしていたり
キラキラしたものが入っていたり
マーブル模様になっていたり。

鉱物が好きです。
地球の活動によって
とてつもない時間をかけて形成されてきた結晶たち。

それらは、地球からの贈り物だ!と感じています。

友人が、連絡をくれました。
「子どもの学校で配られたの。
えりちゃん興味ありそうだと思って」
と。

私のことを、よく分かってくれていることが
うれしかったです。

まさに、興味のど真ん中!


県立こども歴史文化館(福井市)では
12月3日まで
2023特別展
『地球のカケラがいっぱい
~鉱物標本との出逢い~』
を開催しています。



県の内外、海外の鉱物の数々に、うっとり。
自然界がつくりだした芸術作品です!
色や形を見ていると、もう!ミラクルなんです。

今年1月に、新種の鉱物として登録された
「北海道石」
県内でもいち早く紹介しています!

ブラックライトを当てると、、、、
「まぁ~きれい~」




以前、取材でもお世話になった
中原 義史 副館長と再会
案内もしてくださいました。
物腰柔らかで、いつも癒やされます。


福井県は、
鉱物学の先駆者らを輩出しています。

県外の鉱物コレクターも、憧れているほか、
福井県に鉱物関連の素晴らしい人たちがいること
関心しているとのことです。

展示では、アニメや
宮沢賢治の小説に出てくる鉱物の紹介も!
宮沢賢治は、それほどまでに鉱物を愛していたのか~と、
知らなかった一面にも出あいました。

物販コーナーにも長居し、2点購入。

オリーブ色が美しいペリドット
かわいいピンク色のローズクォーツ

どれだけでも見ていられる~
顔がにんまり(^-^)

 
最近のエントリー
月次アーカイブ
最近のエントリー
ルーツ・函館へ★(2023.11.28)
月次アーカイブ