319日 ()

福井市
  • あわら市
  • 越前町
  • 越前市
  • 永平寺町
  • 福井市
  • 池田町
  • 勝山市
  • 美浜町
  • 南越前町
  • 小浜市
  • おおい町
  • 大野市
  • 鯖江市
  • 坂井市
  • 高浜町
  • 敦賀市
  • 若狭町

-/---%

アナウンサー&パーソナリティ

サンバ~! デ ・ジャネイロ~~

2022.09.22 Thursday
世界中に友人をつくることが夢

ある時、考えました。
どうしたら良いのだろう。

宗教を知ることがポイントなのではないか。
文化・暮らし・マナー・価値観の
ベースにもなっている宗教。
宗教を知ることは、私は
人を知ることでもあると考えています。

キリスト教、イスラム教、仏教、神道などの
本を読みました。


こちらが良かれと思っていることでも
相手のタブーを、知らず知らずのうちの犯していたら
間に壁が高くそびえるばかり!
それは大変だ!!

宗教を学んでも
人それぞれというところもあるでしょうから
空気を読む、人間力を磨くことも大事ですね!


さて、取材で、ブラジル出身
間宮 エディナ 由美子さんと出会いました。
福井に来て39年だそうです。

ブラジルと言えば、コーヒーの国!


ブラジルコーヒーのいれかたを教えてもらい
一緒に楽しみました。

ふ~~っ ほっとひと息★

エディナさんとの癒やしタイムでした。


間宮 エディナ 由美子さんも出演の番組は
9月25日(日)朝7時から放送の
『朝だよ!ハピネスふくい』です。

テーマは「誰もが主役のふくい~多文化共生~」
県では、価値観や文化の違いを認め合い
県内に住む外国人・日本人が共に活躍できる社会を
目指しています。

外国のみなさんが、安心して暮らし
住み続けたいと思える社会の実現のために
多言語での対応や困りごとの相談などの
取り組みを紹介します。


ブラジルと言えば、大学生の時にイベントで見た
サンバのカーニバルが忘れられません。

カラフルでフサフサで、セクシーで弾けるダンスに
まばたきをするのがもったいない!と思いました。

サンバを踊れたら・・・(^。^)
また、夢を見るのでした。
 

愛が詰まった、まん丸の宝物★

2022.09.15 Thursday

2016年撮影

あれから6年

『山田さ~ん!』
いつも元気に迎え入れてくださる松田賢一さん
松田さんの優しさに、いつも甘えさせてもらっています。

出会いのきっかけは
7月~9月が旬!まん丸のくぼ丸なす

美浜町久保地区で100年以上前から育てられていて
2013年に福井県の伝統野菜に認定されました。

松田さんは、くぼ丸なす名づけ親なんですよ!

『昔 食べた、おいしい なすの漬物を見かけないな~』
と思った松田さんは、地区で唯一育てている人を見つけ
種を分けてもらい栽培を始めました。

品種改良がされていない地域固有の野菜は
発芽しにくかったり、病気にかかりやすかったりと
栽培に手間暇がかかる上、出来もまちまちで難しいとのこと。

『くぼ丸なすのファンのひとりです』と、松田さん。

今月、美浜西小学校からの依頼で
松田さんが、くぼ丸なすを紹介する授業がありました。


子どもたちは、くぼ丸なすのピッツァも作りました。


できあがったピッツァを
私と村上カメラマンにもくれました。


肉厚で実がしまっていて
火を通しても煮崩れしにくい
のが特徴です。

皮は薄く、中はトロットロで甘い!

子どもたちが一生懸命作っている姿を見ていたので
なおさらおいしい!
ごちそうさまでした(^ー^)

くぼ丸なすは今、美浜町内の25戸で栽培されています。

生で食べると、リンゴのような食感と味がします

私も、6年前から
くぼ丸なすのファンです!
おいしさはもちろんのこと、松田さんが温かい思いで
大切に育てていらっしゃることを知っているから。


松田さんの授業の中で、私を前に呼んでくださったので
子どもたちの前でくぼ丸なす愛を語らせて頂きました(^。^)

9月25日(日)放送の
『ふくい足もと遺産』(午前11時25分~)では
くぼ丸なすを紹介します!

 

緊張の糸を、さらりとほどいてくださいました★

2022.09.09 Friday
今の私は、周りの人から
『そうは見えない!』と言われますが、人見知りです。
アナウンサーで採用が決まった時、母に
『人見知りのあなたが
どうしてアナウンサーを目指したのか、、、』

と言われたほど。

だから初対面の方とお話しする時、
悟られないようにしながらも、実は緊張しています。

控室に入らせてもらい、ご挨拶。
『マイクをつけさせてください』 ドキドキッ

しかし、この日は、ゲストの方が
私の緊張をほぐしてくださいました。

気さくで、壁をつくらない方。
フラットで、かつ凛としたオーラがあり引き込まれたのは、

前田鎌利(かまり)さんです。

福井県出身。
プレゼンテーションクリエイター
書家でもあります。

孫正義 現ソフトバンク会長の後継者育成機関
ソフトバンクアカデミアの1期生に選考されたり
当時、社長だった孫氏のプレゼン資料作成も担当したりしました。
その後、ソフトバンクを退社し、独立。
一般社団法人プレゼンテーション協会の代表理事も務め
著書も多数。

とっても簡単ではありますが
プロフィールを紹介させて頂きました。

前田さんが、福井の子どもたちに
プレゼンの極意!を伝える講座があり取材させて頂きました。

私は、プレゼンは大の苦手。
子どもたちと一緒に、前田さんのお話に夢中になりました。

どのように伝えると関心を持ってもらえるかや
資料の文字の数や、図・グラフの配置など
さりげなく、人の心を捉えるテクニックが満載でした。

教え方も、とっても素敵で
子どもたちの発表全てをリスペクト!
優しいお兄さん!と言った感じでした。

前田さん:『プレゼンテーションは
      伝えて 相手にわかってもらい
      未来を引き寄せるツール』



講座を受けて、『鍵』を頂いたように思います。
その鍵を持って
豊かな人生に向けての扉を
どんどん開いていきたい!

心が熱くなりました。


前田さんご出演の番組は
8月14日放送の
『朝だよ!ハピネスふくい』でした。

FBCの公式サイトの番組一覧で
過去の放送を見ることができます。

2022.09.02 Friday
何の撮影か知らせずに集まってもらって
パシャリ

わけがわからない中、みんな笑顔をありがとう~

番組「ふくい足もと遺産」制作メンバーです。

右から
関美里ディレクター
中村謙太アナウンサー
工藤修斗アナウンサー

撮影した後には、
ブログに掲載することをお知らせしましたよ~。

一緒に撮影できなかった
ほかの制作メンバー。
今川俊ディレクター



山﨑航アナウンサー

今後、揚原妃織アナウンサーも加わります。

『ふくい足もと遺産』
毎週日曜 午前11時25分から放送しています。

名所、文化、風習、食、風景など
未来に残したい県内の誇りを紹介しています。


限られた放送時間の中で、
どこを切り取り、どのように紹介するか。
お世話になったみなさんの思いをどのように形にするか。
どうしたら、魅力を最大限に紹介できるだろうか。

取材を受けてくださったみなさんへの恩返しや
テレビをご覧になったみなさんと
福井の宝を共有したいという思いを込めて制作しています。

全てにストーリーがある。
脈々と受け継がれてきた思いがある。


地域の方にお話を伺うほどに
グッと心惹かれていきます。

浅はかな知識で知っていた事や
目にしたことがあった場所が
とてつもなく愛おしく感じる。
初めて知ることもたくさんあります。

今週日曜(9月4日)のふくい足もと遺産の主役は
越前市の大虫神社の境内にある宮橋(みやばし)です。

100年以上も前に造られました。

出演・大虫町区長の奥山昌巳さんです。


みなさんの地域の宝は何ですか(^―^)?

 
最近のエントリー
月次アーカイブ
最近のエントリー
ようこそレストランへ★(2024.02.22)
月次アーカイブ