隠し味は、波動!
2022.06.29 Wednesday
【サーモンのミ・キュイ】
.jpg)
ミ・キュイとは
フランス語で、「半分火の通った、半生の」という意味。
下味をつけて、低温調理。
絶妙なところまで温めたら、急速冷却。
しっとり~、もっちり~、なめらか~!
私が盛り付けましたよ(^ー^)
こちらは
同僚の、西田カメラマンと恵子ちゃんの合作
.jpg)
先日、みんなで料理をしました。
.jpg)
料理教室を開いてくださったのは
長年、夕方の番組「おじゃまっテレ」の
料理コーナーでお世話になっている
ダンディでソフトな岡島周二先生です。
(写真 左から2番目)
先生のテクニックを学ぶべく!
ご自宅におじゃましました。
.jpg)
【鶏肉のグリーンカレー】

事前に岡島先生が用意してくださったメニュー
【海の幸と野菜のテリーヌ ゼリー寄せ】
.jpg)
美しい!!
【ビシソワーズ】
.jpg)
冷製スープは、夏にぴったり!
作るのも、食べるのも
食の喜びは
とてつもなく大きな幸せを運んできてくれます。
たくさん笑った料理教室でした。
.jpg)
リラックスしながら、心軽やかに、楽しく過ごした
私たちの波動も
きっと、料理の隠し味になっているはず(^0^)
.jpg)
ミ・キュイとは
フランス語で、「半分火の通った、半生の」という意味。
下味をつけて、低温調理。
絶妙なところまで温めたら、急速冷却。
しっとり~、もっちり~、なめらか~!
私が盛り付けましたよ(^ー^)
こちらは
同僚の、西田カメラマンと恵子ちゃんの合作
.jpg)
先日、みんなで料理をしました。
.jpg)
料理教室を開いてくださったのは
長年、夕方の番組「おじゃまっテレ」の
料理コーナーでお世話になっている
ダンディでソフトな岡島周二先生です。
(写真 左から2番目)
先生のテクニックを学ぶべく!
ご自宅におじゃましました。
.jpg)
【鶏肉のグリーンカレー】

事前に岡島先生が用意してくださったメニュー
【海の幸と野菜のテリーヌ ゼリー寄せ】
.jpg)
美しい!!
【ビシソワーズ】
.jpg)
冷製スープは、夏にぴったり!
作るのも、食べるのも
食の喜びは
とてつもなく大きな幸せを運んできてくれます。
たくさん笑った料理教室でした。
.jpg)
リラックスしながら、心軽やかに、楽しく過ごした
私たちの波動も
きっと、料理の隠し味になっているはず(^0^)