923日 ()

福井市
  • あわら市
  • 越前町
  • 越前市
  • 永平寺町
  • 福井市
  • 池田町
  • 勝山市
  • 美浜町
  • 南越前町
  • 小浜市
  • おおい町
  • 大野市
  • 鯖江市
  • 坂井市
  • 高浜町
  • 敦賀市
  • 若狭町

-/---%

アナウンサー&パーソナリティ

モジャおばさん★

2021.05.28 Friday
私の小さいころの夢は
キャリアウーマンになること!

きっかけは、モジャおばさんです。



コンサルタント業をしていたり、料理研究家でもあったり。

英語もインドネシア語も堪能で世界を股にかけて働く姿が
とってもカッコよく、ずっと憧れの存在です。

モジャおばさんの話は
私をいつもワンダーランドに連れて行ってくれます。

モジャおばさんとは、、、
私の伯母のことです。

昔から、髪の毛がモジャモジャだから
モジャおばさん(笑)

以前、自宅に遊びに行った時に作ってくれたのが
ハンガリアングヤーシュです。

ハンガリーが起源のドイツのスープ料理でパプリカパウダーがたっぷり入っていて
牛肉のうま味が溶け込んでいます。

美味しい!!

あれから3年(笑)
作ってみました。

モジャおばさんが作ってくれた味を目指して試行錯誤。
いろいろ目分量でしたが(笑)美味しくできたと思います!!
自画自賛!

イギリスのスイーツトワイフルも作ってくれたので近いうちに挑戦しようと思っています。

私が生まれた時には、すでに祖母は亡くなっていましたが
祖母も料理研究家だったそうです。
その血が私にも流れていることを願いながら
キッチンに立っています(^―^)

友のおかげ★

2021.05.21 Friday
ハートの葉っぱ
つまみ菜


サラダのトッピングにしたら
可愛いな~なんて、、妄想。

農家に嫁いだ友人のハウスへ遊びに行きました。


きゅうり収穫体験





持参した塩をつけて、まるごと1本かじる。

この食べ方、好きです。

採れたてだからこその
ザクっと歯が入って、パリッとした食感がたまりません!



きゅうりの赤ちゃん★

すくすく育ってね。


友達のおかげで、大好物のきゅうりと
たくさん戯れることができました。


友の名前も、私と同じ えりちゃんです


贅沢な体験でした。

スーパーできゅうりを見るたびに
このハウスでの体験を思い出して
嬉しい気持ちになっています
(^0^)






 

引き寄せ!?

2021.05.13 Thursday
自転車を購入してから近場のスーパーにも自転車で行き
太陽の光の心地よさを感じながら爽快に走っています。

その
引き寄せなのか!?
自転車の仕事が来ました。


JR三方駅(若狭町)ではレンタサイクルをしています。

電動アシスト自転車を借りて出発!
後ろから誰かが押してくれているみたい!

スーイ、ス~イ
楽だわ~これなら遠出にも心強い。



三方五湖周遊ルートを走ってきました。


山沿いを走っていると
木々の間から湖を眺められる静かな場所に出会いました。


♪静かな湖畔の森の影からっ♪といった感じの雰囲気(笑)でしたよ。
自分たちだけの秘密スポットのようでした。


県地域戦略交通まちづくり課の辻野さんと一緒に
サイクリング



清々しい自転車旅。
そこで出会う風景の数々に感動します。


5月16日㈰朝7時からの
県の広報番組
『朝だよ!ハピネスふくい』で放送です(^ー^)


 

だんだん見えるようになってくる!

2021.05.07 Friday
姿を想像しながら、、
地面に目をやり、、
じっと眺める。。


すると

不思議と見えてくるのです。

ワラビが。

取材でお世話になったのをきっかけに
その後もプライベートで仲良くさせてもらっている知人の山で
去年から
ワラビ採りをさせて頂いています。

今年は2度目の体験とあって、
去年よりワラビを見つけられるようになっていました。

経験ってすごい!と我ながら感心。


あく抜きをして、シャキシャキ食感も残るようにゆでて
しょうが醤油を少しつけていただきました。

今まで、ワラビに特段、何も感じていませんでしたが
去年から、好物になりました。

山の中に入る解放感も心地が良かったです
(^^)
マスク越しにも感じる緑の香り★
マイナスイオンもふんだんに浴びたことでしょう。

毎年の恒例イベントになりそうです。

毎年、深くなっていくご縁にも
感謝感謝です。



 
最近のエントリー
月次アーカイブ
最近のエントリー
ここに、今、存在しているということ。(2023.09.21)
月次アーカイブ