とっても素敵な男性だな~と★
2021.01.05 Tuesday
全く飾らず、やわらかくて
サービス精神に満ちていて自然体で
とってもチャーミング
これが第一印象でした。
.JPG)
千葉県から福井市鮎川町の越前海岸沿いの集落に移住をし
廃虚となっていた工場で去年から塩づくりを始めた
志野佑介さん(37歳)
志野さんが手がける塩の名前は『百笑の塩』
素敵な名前ですね。
.png)
甘味もあり深い味わいの美味しい美味しい天然塩です。
.jpg)
志野さんは去年1月
レンガを積み上げながら塩をつくるための釜戸も
手作りしました。
この時から1年間、取材をさせて頂きました。
.jpg)
取材最終日
右・小西カメラマンと1年間タッグを組みました。
取材中に驚いたことは、多くの人が入れ替わり立ち替わり
志野さんの元を訪れることです。
様子を見に来る人、工具などを貸してくれる人
アドバイスをくれる人など。
この集落に移住して間もないのに
地元の人たちと打ち解け合い、さらに会話は福井弁
すっかり集落の人になっていました。
福井を愛し、愛されています。
製塩所でのイベントなど2020年に志野さんは
いろいろなことをスタートさせました。
バイタリティとアイデアそしてスピード感にあふれ
人とのつながりを大切にする志野さんの力で
過疎高齢化が進む地域が賑わい始めています。
景色や、自然、人、塩など、福井の魅力を
たくさん感じて頂けたら幸いです。
放送は FBCテレビ1月8日(金)午前10時20分~
『日本のチカラ 志野さんの塩~百笑の塩~』です(^―^)
そして、1月22日(金)午前5時25分~
BS朝日で放送です。
.png)
越前海岸をドローンで撮影★
夏のミント色の海に惚れ惚れします
.png)
フラミンゴみたいな夕焼け★に見惚れました
サービス精神に満ちていて自然体で
とってもチャーミング
これが第一印象でした。
千葉県から福井市鮎川町の越前海岸沿いの集落に移住をし
廃虚となっていた工場で去年から塩づくりを始めた
志野佑介さん(37歳)
志野さんが手がける塩の名前は『百笑の塩』
素敵な名前ですね。
.png)
甘味もあり深い味わいの美味しい美味しい天然塩です。
.jpg)
志野さんは去年1月
レンガを積み上げながら塩をつくるための釜戸も
手作りしました。
この時から1年間、取材をさせて頂きました。
.jpg)
取材最終日
右・小西カメラマンと1年間タッグを組みました。
取材中に驚いたことは、多くの人が入れ替わり立ち替わり
志野さんの元を訪れることです。
様子を見に来る人、工具などを貸してくれる人
アドバイスをくれる人など。
この集落に移住して間もないのに
地元の人たちと打ち解け合い、さらに会話は福井弁
すっかり集落の人になっていました。
福井を愛し、愛されています。
製塩所でのイベントなど2020年に志野さんは
いろいろなことをスタートさせました。
バイタリティとアイデアそしてスピード感にあふれ
人とのつながりを大切にする志野さんの力で
過疎高齢化が進む地域が賑わい始めています。
景色や、自然、人、塩など、福井の魅力を
たくさん感じて頂けたら幸いです。
放送は FBCテレビ1月8日(金)午前10時20分~
『日本のチカラ 志野さんの塩~百笑の塩~』です(^―^)
そして、1月22日(金)午前5時25分~
BS朝日で放送です。
.png)
越前海岸をドローンで撮影★
夏のミント色の海に惚れ惚れします
.png)
フラミンゴみたいな夕焼け★に見惚れました