319日 ()

福井市
  • あわら市
  • 越前町
  • 越前市
  • 永平寺町
  • 福井市
  • 池田町
  • 勝山市
  • 美浜町
  • 南越前町
  • 小浜市
  • おおい町
  • 大野市
  • 鯖江市
  • 坂井市
  • 高浜町
  • 敦賀市
  • 若狭町

-/---%

アナウンサー&パーソナリティ

いつも心を共にしてくれてありがとう★

2018.08.29 Wednesday
今年の24時間テレビ
先週の土日に開催されました。

私は福井放送の本社でボランティアの方と
インターンシップで来ていた大学生と
募金の受付をしました。


★一緒に募金の受付をしたみなさん★

受付が始まったばかりの時は、知らない人同士の独特の距離感がありましたが
受付に並びながら自然に会話も始まり、長い時間 共にしているうちに
『仲間』にも似た一体感が生まれてきました。

本社をはじめ、その他の募金会場に善意を寄せてくださいました皆様
ありがとうございました

そして、ボランティアで携わってくださった皆様、ありがとうございました

今年の24時間テレビのテーマは『人生を変えてくれた人』でした。
このテーマについて考えてみました
私だったら、、、、?

20代後半、会社を辞めようとしました。

『私が取材に行ったからうまく伝えられなかったんだ』

『私だからインタビューがうまくできなかったんだ』

『他のアナウンサーだったらもっと良く伝えられたのではないか』


と自分を責めて、勝手にいっぱいいっぱいになっていました。
あてもなく実家に帰るつもりでした。

そんな私を福井につなぎ止めてくれたのは
福井で知り合った、職場の仲間、娘のように思ってくれる知人たちの存在でした。

みんなには仕事を辞めると決めたことを一切伝えていませんでしたが、
変わらずみんなと過ごす中で

『みんなの近くで、これからも一緒に楽しいことをしたり、語り合ったり
一緒に仕事がしたい』
という気持ちが強くなったのです。

ここ福井でも周りの人に恵まれました。
いつも人運は良いのです(^―^)

の近くに、たくさんのがいてくれます。
ありがとう。

おかげで私の人生が変わりました。
福井にいる事ができて、幸せです。
ありがとう。

空と地の大輪★

2018.08.24 Friday
夏はもう終盤ですね。
いつも夏の終わりは切なくなります。

暑いけれど、長くこの季節が続くと良いのに、、、、と。

夏と言えば、夜空の大輪花火〜★


今年の夏は、の2つの花火大会に行きました。


三国花火

 
三国サンセットビーチを舞台に1万発の花火が打ちあがります。

これまでに一番見に行っている花火大会です。
海からのを受けながら見る、清々しい花火です。

中でも水中花火は名物!


半円だけ海から花開く花火。
それを映す水面の花火で、丸く大きな花火になります。


もうひとつは河川敷の花火。
越前市サマーフェスティバルの花火大会。

  
シンボルである村国山をバックに1万2000発の花火が堪能できます。


宇宙★のようで きれい

どちらも、フィナーレは、これでもか!これでもか!!と言わんばかりの
大競演でした(^ー^)♪♪♪

続いては我が家の大輪★

  
6月の初めに種をまき順調に成長した朝顔

すくすく育つ姿を毎日見ていたのでなおさら可愛いです。

たくさん種を植えたので、これからもまだ咲いてくれるかな〜

まんま〜〜る★★

2018.08.20 Monday
『忘れられないように♪』と頂いたのは、まん丸のナス★


忘れるわけはありません!
2年前の取材させて頂いたのですから(^―^)

美浜町の山間の集落・久保地区で栽培されている
福井県の伝統野菜『くぼ丸なす』です。

ソフトボールのようです。
まんまるで縁起が良さそう


届けてくださったのは栽培農家の松田さんご夫婦★
いつも穏やかな笑顔のお二人。紳士な松田さんと柔和な奥様。


くぼ丸なすは地区で100年以上前から作られているそうです。
ある時、松田さんが子供の時に食べていたくぼ丸なす漬物を食べたいと思い
探したけれど見つからず、くぼ丸なすを作っている人が
一人しかいなくなったことが分かったとのこと。

地域の宝物をなくしては・・・・との思いで
退職後にくぼ丸なすの栽培を始めた松田さん。

しかし、品種改良され栽培しやすくなった今の野菜とは違い
伝統野菜は発芽が悪かったり病気になりやすかったりと栽培の難しさとも直面。

しかし、以前取材の時に松田さんがおっしゃっていました。
『簡単に出る芽だったら、ここまで追求していないかもしれない』と。


くぼ丸なすは肉厚で身がしまっていて荷崩れしにくい
という特徴があります。

生のままかじってみると、、、
リンゴみたい!!
シャキシャキしていて甘味があってジューシー

野菜というより果物です。


くぼ丸なすステーキを作りました。
ポン酢で頂きました。


県内のフレンチレストランやイタリアンレストランのシェフからも
引き合いがあるくぼ丸なす★

松田さんのお心遣いとくぼ丸なすのおかげで
心が幸せまんま〜るになりました。

松田さんありがとうございました♪♪

梅澤アナウンサーと恐竜★

2018.08.16 Thursday
先週、日本テレビの梅澤廉アナウンサーが福井に!!
昼の情報番組『ヒルナンデス』(毎週月〜金曜11時55分〜放送)の
MCを担当されています。



『爽やかですね〜』
と、思わず私の口から声が漏れました。

入社3年目の梅澤アナウンサーの第一印象です(^―^)

ソフトで腰が低く、熱いハートをお持ちでした。
番組を見ていると天然な!?一面もあり
チャーミングです。


ヒルナンデスの中の夏休みのお出かけ情報のコーナーで
勝山市にある県立恐竜博物館から
一緒に生中継をお送りしました。



★右に座っているのは恐竜博士です。
JR福井駅内のベンチにも座っています。

恐竜博士の後ろにある銀色の球体が恐竜博物館です。
恐竜の卵の形をしています。

日本を代表する建築家・黒川紀章さんが設計されました。

福井県って恐竜王国なんですよ〜
というのも、恐竜の化石がザクザク発掘されているんです。

フクイラプトルやフクイサウルス、フクイティタンなど
福井県で発見されて『福井』の名前が入った恐竜の化石もあります。

恐竜博物館は年間約90万人が県内外から訪れる福井県の一大観光スポット!!



44体の骨格標本が展示されていたり
状態が良く、90%以上本物の骨を組み立てた
カマラサウルスの骨格標本も見応えがあります!!

私も大好きな場所!!
太古の世界へ冒険です!!


しかも、敷地内には、発掘現場から持ってきた石の塊がたくさんある場所で
化石発掘体験もできます!

などの化石を発掘できる確率も高いです。

私も以前、巻き貝の化石を発掘しました。
分かりずらい写真ですが。。。。


  
梅澤アナウンサーも発掘体験に挑戦。
汗をかきながら発掘に夢中。
梅澤アナウンサーも何かを発掘できました(笑)



福井県で恐竜が待っています〜

最近のエントリー
月次アーカイブ
最近のエントリー
ようこそレストランへ★(2024.02.22)
月次アーカイブ