いつも心を共にしてくれてありがとう★
2018.08.29 Wednesday
今年の24時間テレビは
先週の土日に開催されました。
私は福井放送の本社でボランティアの方と
インターンシップで来ていた大学生と
募金の受付をしました。

★一緒に募金の受付をしたみなさん★
受付が始まったばかりの時は、知らない人同士の独特の距離感がありましたが
受付に並びながら自然に会話も始まり、長い時間 共にしているうちに
『仲間』にも似た一体感が生まれてきました。
本社をはじめ、その他の募金会場に善意を寄せてくださいました皆様
ありがとうございました
そして、ボランティアで携わってくださった皆様、ありがとうございました
今年の24時間テレビのテーマは『人生を変えてくれた人』でした。
このテーマについて考えてみました
私だったら、、、、?
20代後半、会社を辞めようとしました。
『私が取材に行ったからうまく伝えられなかったんだ』
『私だからインタビューがうまくできなかったんだ』
『他のアナウンサーだったらもっと良く伝えられたのではないか』
と自分を責めて、勝手にいっぱいいっぱいになっていました。
あてもなく実家に帰るつもりでした。
そんな私を福井につなぎ止めてくれたのは
福井で知り合った友、職場の仲間、娘のように思ってくれる知人たちの存在でした。
みんなには仕事を辞めると決めたことを一切伝えていませんでしたが、
変わらずみんなと過ごす中で
『みんなの近くで、これからも一緒に楽しいことをしたり、語り合ったり
一緒に仕事がしたい』という気持ちが強くなったのです。
ここ福井でも周りの人に恵まれました。
いつも人運は良いのです(^―^)
心の近くに、たくさんの友がいてくれます。
ありがとう。
おかげで私の人生が変わりました。
福井にいる事ができて、幸せです。
ありがとう。
先週の土日に開催されました。
私は福井放送の本社でボランティアの方と
インターンシップで来ていた大学生と
募金の受付をしました。

★一緒に募金の受付をしたみなさん★
受付が始まったばかりの時は、知らない人同士の独特の距離感がありましたが
受付に並びながら自然に会話も始まり、長い時間 共にしているうちに
『仲間』にも似た一体感が生まれてきました。
本社をはじめ、その他の募金会場に善意を寄せてくださいました皆様
ありがとうございました
そして、ボランティアで携わってくださった皆様、ありがとうございました
今年の24時間テレビのテーマは『人生を変えてくれた人』でした。
このテーマについて考えてみました
私だったら、、、、?
20代後半、会社を辞めようとしました。
『私が取材に行ったからうまく伝えられなかったんだ』
『私だからインタビューがうまくできなかったんだ』
『他のアナウンサーだったらもっと良く伝えられたのではないか』
と自分を責めて、勝手にいっぱいいっぱいになっていました。
あてもなく実家に帰るつもりでした。
そんな私を福井につなぎ止めてくれたのは
福井で知り合った友、職場の仲間、娘のように思ってくれる知人たちの存在でした。
みんなには仕事を辞めると決めたことを一切伝えていませんでしたが、
変わらずみんなと過ごす中で
『みんなの近くで、これからも一緒に楽しいことをしたり、語り合ったり
一緒に仕事がしたい』という気持ちが強くなったのです。
ここ福井でも周りの人に恵まれました。
いつも人運は良いのです(^―^)
心の近くに、たくさんの友がいてくれます。
ありがとう。
おかげで私の人生が変わりました。
福井にいる事ができて、幸せです。
ありがとう。