パンに恋★
2017.10.31 Tuesday
南越前町の今庄宿(いまじょうしゅく)

かつて宿場町として栄えた町です。
江戸時代からの建物が残る約1キロのメインストリートには
江戸時代から続く4軒の蔵元があるほか
県外にもファンがいる精肉店や
厚さが10センチほどもある厚揚げが有名な豆腐店などもあり
歴史と生活が調和した温かい町です。
この今庄宿にある 古民家カフェcoffee&bread木の芽
オーナー山田幾子さん

朝仕込んだ出来立てのパンを提供しています。
★木の芽セット(パン+飲物)600円★

パンに挟む具は日替わりです。
この日はリンゴバター
これも幾子さんお手製です。
パンは、スポンジケーキのようなフワフワ生地で
食べているとモッチリ感が出てきます。

カフェになっている古民家は昭和6年に建てられたそうです。

10年ほど空き家になっていましたが
去年7月から新たな歩みをはじめました。
昭和感漂う落ち着いた空間と、幾子さんのお人柄もあって
とっても癒し空間です。
パンと建物、そして幾子さんに惚れました。

かつて宿場町として栄えた町です。
江戸時代からの建物が残る約1キロのメインストリートには
江戸時代から続く4軒の蔵元があるほか
県外にもファンがいる精肉店や
厚さが10センチほどもある厚揚げが有名な豆腐店などもあり
歴史と生活が調和した温かい町です。
この今庄宿にある 古民家カフェcoffee&bread木の芽

オーナー山田幾子さん

朝仕込んだ出来立てのパンを提供しています。
★木の芽セット(パン+飲物)600円★


パンに挟む具は日替わりです。
この日はリンゴバター
これも幾子さんお手製です。
パンは、スポンジケーキのようなフワフワ生地で
食べているとモッチリ感が出てきます。


カフェになっている古民家は昭和6年に建てられたそうです。

10年ほど空き家になっていましたが
去年7月から新たな歩みをはじめました。
昭和感漂う落ち着いた空間と、幾子さんのお人柄もあって
とっても癒し空間です。
パンと建物、そして幾子さんに惚れました。