319日 ()

福井市
  • あわら市
  • 越前町
  • 越前市
  • 永平寺町
  • 福井市
  • 池田町
  • 勝山市
  • 美浜町
  • 南越前町
  • 小浜市
  • おおい町
  • 大野市
  • 鯖江市
  • 坂井市
  • 高浜町
  • 敦賀市
  • 若狭町

-/---%

アナウンサー&パーソナリティ

可愛い★素敵★そして初めての体験★

2016.12.29 Thursday
『とらとーら とーらとら♪』

これ、前からしたかったんです!!


京都・宮川町の舞妓さん、芸妓さんと お座敷遊び♪♪♪

たくさんお話もしてくださいまして、笑顔も素敵で、みなさんとってもチャーミング

3名の中の、おひとりは、福井県小浜市出身です。
ふく弥さん★一番左側の緑の着物の女性です。

去年、舞妓になり、だた今17歳。

あどけない表情も残る ふく弥さん。
踊りの時は、凛とした大人の女性の雰囲気が漂っていました。

ふく弥さんが、『おじゃまっテレ見てました』とおっしゃっていました。
嬉しいっ

これからについては『三味線を頑張りたいです』とのこと。

ふく弥さんの、おばあさまとお母様は小浜市で『播磨』という料亭を営んでいらっしゃいます。
代々、芸妓さんの家系なんです。


ふく弥さんの母・ももさん祖母・真理さん 

以前、取材で伺ったのが御縁で、小浜に行く際には、播磨さんに立ち寄ります。
私の小浜のオアシスです。

真理さんと、ももさんがとても良くしてくださるので、ふく弥さんの芸を見ながら、
なんだか姪っ子を見守っているような気持ちにもなりました。


福井県から誕生した舞妓さん。

芸にますます磨きがかかった ふく弥さんが、また福井県で披露してくれる日が楽しみです

一人暮らしだからこそ、なおさら大事にしていこうと思っています。

2016.12.22 Thursday
12月21日は、冬至でしたね。

かぼちゃの煮つけを作ろうかなぁ、、、買おうかなぁ、、、、
なんて、この日、考えていました。

会社が終わってから、用事があり、知り合いの奥様のお宅を訪ねたところ、、、
夜ご飯を持たせてくださいました。

『今日は冬至だから、かぼちゃと柚子ねっ!!』って。
奥様は、いつも満面の笑顔でお話をしてくださいます。



★冬至セット★


オムライスと、かぼちゃとはんぺんの煮物、柚子


奥様は以前、私がリクエストした家庭の和食料理を作り、ご自宅に呼んでくださいました。
そして、ご家族の皆さんと一緒に夜ご飯を頂きました。
  

  
仕事を通して知り合ったご主人が奥様を紹介してくださり
今ではご主人がいなくても会う仲になっています



冬至の夜は 柚子湯ですね〜
奥様は、柚子をネットに入れてくださいました。
細やかなお心遣いです。



湯船の波に身(実!?)を任せ、プカプカと浮遊している様子が可愛かったです。
お風呂場に広がる柚子の香りの中に、奥様の笑顔を浮かべていました。

バスタイムが終わった後も、洗面所や廊下に、しばらく柚子の香りが漂っていました〜〜


一人暮らしだと、少しずつ色々な事が乱れてしまいがちですが、
だからこそ、風習なども大事にしながら自分と向き合い、丁寧に生きていきたいものです。

少しずつでも、、、、

2016.12.16 Friday
友人がたくさん出来ました。
友人と より深い仲になりました。


そうしてくれたのは、サックスです

吹く楽器は、中学生の頃のリコーダーが最後でしたが、
何か楽器をしたくて約3年前に始めました。

昔、吹奏楽で楽器をしていた事が分かった同僚がいたり

実は、何か楽器を始めたいと思っていたんだよね〜という友人がいたり

ずいぶん前から趣味だったり、プロとしてだったり楽器をしている人と知り合いになったり

音楽という共通の輪が広がります。



まぁ、自分の頑張り次第というのは分かっていますが、
なかなか思うように上達しないサックスに対して、私が
『いつか上手になる??』と、ギターが趣味の友人に聞いたところ

『絶対に上手になる。
楽器は、自分が、こういう風になりたい!と思う理想と、上達するスピードとの間に
かなり差があって、時間がかかるけど大丈夫』
と優しい言葉をかけてくれました。

私が楽器を始めたことを喜んでくれて、応援してくれる仲間がいてくれるのも

サックスを続ける力になっています。


先日、私のサックスの師匠である、ななちゃん先生のクリスマスライブが
ハーモニーホールでありました。


『星に願いを』や、クリスマスソングメドレーなどを演奏しました。

当たり前ですが、同じサックスでも、ななちゃん先生と私のサックスの音色が全然違う!!!!!

でも、こうして耳を養うことも上達への大事な歩みですね。


サックス教室では毎年3月に発表会があります。
ななちゃん先生と一緒に選んだ来年の課題曲は『星に願いを』のジャズアレンジです。

先生が演奏したのと同じ曲です。楽譜は違って、、、私のは先生のより簡単なものにしてもらいました。


これから、一生かけて、サックスを楽しんでいこうと思っています

柔らかくて〜凛々しくて、かっこ良い〜★

2016.12.07 Wednesday
再来年の2018年に福井県が国体の開催地になります。
『福井しあわせ元気国体・大会』

この国体を見据えて、選手の皆さんは日々練習に励んでいたり
競技場の整備やボランティア活動などが進んでいたりします。


マシュマロみたいに柔らかいはぴりゅう


福井国体・大会のマスコットキャラクターです。
5人兄弟で次男だそうです。


福井県は、恐竜の化石発掘 日本一の県で、恐竜王国と呼ばれています。
はぴりゅうは、その恐竜をイメージしています。

先日、はぴりゅうと様々な場所を訪れ、一緒にスポーツをしたり、
国体で活躍が期待されるアスリートたちにインタビューをさせて頂きました。

その中のひとつ
福井工業大学附属福井高等学校女子バレーボール部
  

全日本バレーボール高等学校選手権大会で
福井県のトップに輝き、全国の舞台で戦うチームです。

3年連続の全国大会出場★モットーは『明るく、楽しく、強く』 


練習を離れると、高校生らしい、愛らしい笑顔があふれます。
みんなで はぴりゅうポーズ
はぴりゅうの角を指で表しています。

このチームを率いるのが 鈴木定監督

インタビューをさせて頂いた時に、とてもスカッとした気持ちになりました。

はぴりゅうと巡った福井国体にまつわるスポットは
FBCテレビで12月11日(日) 朝7時からの『おはようふくいセブン』で放送します。

県内を一緒に巡っていて、はぴりゅうの認知度の高さを実感しました。
はぴりゅうを見かけ、「はぴりゅう〜」とハグしに来る方がたくさんいらっしゃいました。

長い間 はぴりゅうと一緒にいたら、、、、、、いればいるほど、愛しくなります。

私が靴紐を結び直すのを、しゃがんでずっと見守っていてくれる姿にキュン★★
頑張り屋さんで、優しくて、元気な はぴりゅうです。

2018年の福井しあわせ元気国体・大会に、
県外からもたくさんの皆さんがお見えになることを楽しみにしています。



最近のエントリー
月次アーカイブ
最近のエントリー
ようこそレストランへ★(2024.02.22)
月次アーカイブ