百☆
2015.06.24 Wednesday
福井県と言えば〜!!
かるた王国とも言われています。
百人一首を使った競技かるたが盛んです。
先日、福井県あわら市で行われた全国競技かるた福井大会には
全国から選手が集まりましたが、最上級のA級クラスの戦いで
準決勝に進んだ4人は全て福井県の選手でした。
去年に続いて2回目の司会進行。
解説員と共にスクリーンを見ながら進めていきました。

解説をして頂きました。
松川英夫 永世名人。
シーンと張りつめた緊張感の中、上の句が読まれると、選手たちは札を目がけて
勢いよく手を伸ばします。
体力、精神力を伴う頭脳戦。駆け引きも重要な要素になります。
競技かるたがこんなにも奥深いとは。
改めて実感しました。
大会には東京から前田秀彦選手も参加していました。

右・前田秀彦 八段
競技かるたを題材にした漫画・アニメ『ちはやふる』に登場する
原田先生のモデルになったと言われています。
主人公たちが小学生の頃に、かるたを教えた先生です。
うん、確かに、そっくり!
時には畳に転がったり、威勢の良い声を出したり、
ダイナミックでユニークな札取りをされる方で、前田さんのかるたはエンターテインメントです☆
写真左は、元クイーンの山崎みゆきさん
競技かるたの世界でのクイーンとは、女性ナンバー1です!
福井県からは唯一のクイーンです。
大会までに百首は覚えられませんでした、、、
1日一首覚えたら100日で終わりますが、一首覚えては一首忘れ、、、、
今まで知らない世界でしたが、去年から大会に携わり百人一首が
身近なものになりつつあります。
目指せ!百首暗記!です。

着付けをしてくださった大藤(だいとう)さん
もう12年もお世話になっています。
着物を着るような大きなイベント司会の前などで
緊張をしながら着付けをしてもらうのですが、
その張りつめた心を柔らかく包みこんでくださいます。
そして、心地よい気と勇気を私に宿してくださる方で
私にとってのパワースポットならぬ、 パワーパーソンです。
いつも元気でいつも笑顔で、そして温かく、女神様のようです。
袴を着たらしてみたかったこと。。。



ハイカラさんが通る
かるた王国とも言われています。
百人一首を使った競技かるたが盛んです。
先日、福井県あわら市で行われた全国競技かるた福井大会には
全国から選手が集まりましたが、最上級のA級クラスの戦いで
準決勝に進んだ4人は全て福井県の選手でした。
去年に続いて2回目の司会進行。
解説員と共にスクリーンを見ながら進めていきました。

解説をして頂きました。
松川英夫 永世名人。
シーンと張りつめた緊張感の中、上の句が読まれると、選手たちは札を目がけて
勢いよく手を伸ばします。
体力、精神力を伴う頭脳戦。駆け引きも重要な要素になります。
競技かるたがこんなにも奥深いとは。
改めて実感しました。
大会には東京から前田秀彦選手も参加していました。

右・前田秀彦 八段
競技かるたを題材にした漫画・アニメ『ちはやふる』に登場する
原田先生のモデルになったと言われています。
主人公たちが小学生の頃に、かるたを教えた先生です。
うん、確かに、そっくり!
時には畳に転がったり、威勢の良い声を出したり、
ダイナミックでユニークな札取りをされる方で、前田さんのかるたはエンターテインメントです☆
写真左は、元クイーンの山崎みゆきさん
競技かるたの世界でのクイーンとは、女性ナンバー1です!
福井県からは唯一のクイーンです。
大会までに百首は覚えられませんでした、、、
1日一首覚えたら100日で終わりますが、一首覚えては一首忘れ、、、、
今まで知らない世界でしたが、去年から大会に携わり百人一首が
身近なものになりつつあります。
目指せ!百首暗記!です。

着付けをしてくださった大藤(だいとう)さん
もう12年もお世話になっています。
着物を着るような大きなイベント司会の前などで
緊張をしながら着付けをしてもらうのですが、
その張りつめた心を柔らかく包みこんでくださいます。
そして、心地よい気と勇気を私に宿してくださる方で
私にとってのパワースポットならぬ、 パワーパーソンです。
いつも元気でいつも笑顔で、そして温かく、女神様のようです。
袴を着たらしてみたかったこと。。。



ハイカラさんが通る