101日 ()

福井市
  • あわら市
  • 越前町
  • 越前市
  • 永平寺町
  • 福井市
  • 池田町
  • 勝山市
  • 美浜町
  • 南越前町
  • 小浜市
  • おおい町
  • 大野市
  • 鯖江市
  • 坂井市
  • 高浜町
  • 敦賀市
  • 若狭町

-/---%

アナウンサー&パーソナリティ

ただただ。。。

2013.10.11 Friday
福井市の宮ノ下地区にあるコスモス広苑です。
ここは毎年この時期になると訪れる大好きな場所
   

約1億本のコスモスが咲きます。

風が強いと、コスモスが弾み、踊っているよう。
また優しい風が吹くと、そよそよと揺れ、こちらに向かって何かささやいているように感じます。

ここにいると、たくさんのコスモスと会話をしているような気持ちになります。

世界のコスモスコーナー★約30種類
  
   


このコスモス畑は、町おこしのためにと、地元のみなさんが休耕田を活用して手掛けています。

今年の満開は今月中旬の予想で10月末まで楽しめそうだということです。


コスモス広苑は、優しい気持ちになれる場所
コスモスにはそういったパワーがあるのでしょうね。

ただ眺めているだけで良いのです。
それが ただただ心地良いのです。



  

迷い☆

2013.10.04 Friday
去年、友人がくれたバジル栽培セット★

種を植え、世話をしながら夏のはじめに芽が出ました。

バジルの赤ちゃんかわいい〜な〜

本来なら芽が出てから、ある程度 間引きをするのですが、、、、、
どの葉っぱにも愛着が湧いてしまい、しばらく鉢を眺めながら、、、
第一の迷いが生じました。。。 『やっぱり抜けない!』

ということで、出た芽を全て育てることにしました。


そして、出窓でたっぷりの太陽の光を浴びてスクスクと成長しました。


が!!!!!!

迷いが再び。。

『食べられない』


種を植え 芽が出て 葉っぱが増え

観賞用のように育てたので、、緑色の葉を摘むことができなくて
長い期間 『食べる?』 OR 『食べない?』 という狭間を行き来しました。


フラワーショップの馴染みの店員さんに話をしたら
『おいしく食べてあげてください♪』とのこと。

そうですよね。

鉢の近くに行くと、バジルのいい香りがするんです。
天然アロマ

さて!おいしく頂こう!!!

決心し、先日摘みました。
『ありがとう ありがとう』

バジルソースを作りパスタと絡めました。
ジェノベーゼ♪

生バジルは、料理をしてもやはり香りが良いですね〜
爽やか


迷い多きバジル栽培でしたが、夏のはじめから、この時期まで成長を見守る喜びがありました。
フラワーガーデニングにプラスしてハーブ栽培も本格的に初めてみようかしら

趣味の広がりをもたらしてくれた、友人にも『ありがとう』
パスタを食べている時に、優しい彼女の笑顔が浮かびました。



最近のエントリー
月次アーカイブ
最近のエントリー
ショパンに酔いしれて★(2023.09.28)
月次アーカイブ