123日 ()

福井市
  • あわら市
  • 越前町
  • 越前市
  • 永平寺町
  • 福井市
  • 池田町
  • 勝山市
  • 美浜町
  • 南越前町
  • 小浜市
  • おおい町
  • 大野市
  • 鯖江市
  • 坂井市
  • 高浜町
  • 敦賀市
  • 若狭町

-/---%

アナウンサー&パーソナリティ

☆ベム!ベラ!!ベロ〜♪

2012.12.21 Friday
映画妖怪人間ベムが15日に公開しましたね〜
ドラマシリーズから1年!大スクリーンで再会ですよ!

家族愛、友情、恋愛、など様々なにあふれています。
大切なことを改めて心に留めてくれて、心がジュンッっと温かくなります。
柔らかい気持ちになって、周りの人への感謝の気持ちがこみあげてきました。


今回ベムが対決するのは妖怪になった人間!
ドラマシリーズよりもスケールアップしているのはもちろんのこと、もっともっと深い世界が描かれています。

今月はじめに映画のキャンペーンで、ベム役の亀梨和也さんが福井放送を訪れインタビューをしました。

亀梨さんから溢れる言葉ひとつひとつにとても愛が溢れていて、温かいお人柄を感じました。
お話も立ち居振る舞いもジェントルマン☆でした。

さて、先日放送で、『ベラになりたい!』と言ったら、視聴者の方が私をベラにしてくださいました。
『ベラ山田』です(^−^)
永井さんお葉書をありがとうございました!
    
★永井さんのお葉書と共にベラ風の装いで!?★


さて、毎週金曜日にお送りしている映画コーナー『MINIキネマ』のスペシャル番組を
12月22日(土曜)15時45分から放送します!
亀梨さんのインタビューの様子もお送りしますよ☆☆

あんな裏話も!!

華麗。。。カレイ★

2012.12.03 Monday
先週の土曜(12月1日)『朝だ!生です旅サラダ』(朝8時〜放送)
小浜市水産食品センターから生中継でお送りしました。
        

ラッシャー板前さんも大ファンという若狭がれいです。
   

若狭がれいが獲れる若狭湾の沖は暖流と寒流が交りエサが豊富な漁場で、
この二つの海流にもまれることで身が引き締まります。

毎年2月くらいに産卵しますが、今は産卵前で卵を抱えているので、身が厚く脂が乗っています。
身が透き通っていて姿が美しいことから『海の貴婦人』とも呼ばれていたり
毎年12月には皇室に献上しているんですよ。

地元のみなさんがおすすめする一番の食べ方は一夜干し★
塩をふりかけて、寒〜〜い風にあたることで、一層おいしくなるんです。
冬の寒さが鍵になります。
寒いからこそ!のおいしさなんです。

中継では、若狭がれいの一夜干ししゃぶしゃぶから揚げを紹介しました。
ラッシャーさんも大満足の様子でした。

中継をした小浜市水産食品センターには地元で獲れた新鮮な魚が並びます。
   
市場価格の1割〜2割ほど安く手に入るということです。
料理人も買い付けにくるそうです。

大きな魚を一匹まるごと販売しているので、ユニークな顔をしてたり、長〜〜かったりと
魚を見ているだけでも楽しいです。

また全国に福井を発信していきます
福井大好き★★


  
  五右衛門の大澤高則さん★           木五商店の木崎五一さん★
               ご出演ありがとうございました!

最近のエントリー
月次アーカイブ
最近のエントリー
ルーツ・函館へ★(2023.11.28)
月次アーカイブ