319日 ()

福井市
  • あわら市
  • 越前町
  • 越前市
  • 永平寺町
  • 福井市
  • 池田町
  • 勝山市
  • 美浜町
  • 南越前町
  • 小浜市
  • おおい町
  • 大野市
  • 鯖江市
  • 坂井市
  • 高浜町
  • 敦賀市
  • 若狭町

-/---%

アナウンサー&パーソナリティ

薄紅の〜♪

2012.10.19 Friday
コスモスが満開♪♪♪

福井市宮ノ下にあるコスモス広苑です。

広大な休耕田で毎年1億本のコスモスに出会えます。

秋風に揺れ、踊っているようです。

赤、ピンク、白以外にも、黄色やオレンジなど海外からのコスモス約30種類も
彩りを添えています。



花びらが筒状になっているコスモスです。珍しいですね〜

見渡す限りのコスモスと爽やかな秋空。

コスモスで町おこしをしようと地元の人たちで始めた花畑づくりは
今年で18年目を迎えました。

県外からの観光客も多いんですよ。

コスモス姫になった気分!?

中国・浙江省のテレビ局から研修に来ている劉(りゅう)さんです。

浙江省にはコスモスは咲いていないので初めて見たそうです。
『きれい!きれい!』と喜んでいる劉さんを見ていたら
私が作った花畑ではありませんが、 『でしょ〜♪』っと
誇らしげになりました。

今週いっぱい満開を楽しめそうだと、実行委員会の方がおっしゃっていましたよ。

福井の自慢の、そして大好きなスポットのひとつです!!

★イモイモ〜★サトイモッ★

2012.10.13 Saturday
TV『朝だ!生です旅サラダ』(毎週土曜朝8時〜放送)

先週、土曜(10月13日)は大野市上庄地区から中継でした。

ラッシャー板前さんと大野を全国に発信!

この時期の上庄と言えば、、、、里芋ですね
      
これは一番大きい3Lサイズ

かれこれ8年前、福井に来て初めて食べたときからファンになりました。
『これって??里芋!?』と驚きました。
なんといっても食感が特徴

身の締りが良く、ホクホクとした食感が噛めば噛むほどもっちりとしてくるんですよね〜
クリーミーで濃厚な甘みと、あのもっちり感はクセになります。

名水百選にも選ばれたおいしい湧き水と、砂に近くて水はけが良い土、
寒暖の差が激しい土地柄、そして農家のみなさんのたっぷりの愛情
毎年おいしい里芋を届けてくれます。


      ★里芋の煮っころがし★            ★煮っころがしを軽く炙って田楽で★ 
     


 ★大野の野菜と一緒に、のっぺい汁★            ★里芋入り赤飯★
     

★『すこ』上庄里芋とは違う種類の里芋の茎を
酢漬けにした郷土料理★
   
     
             ★大野のみなさん!!ありがとうございました!!★

★なかなか出会えなかった幸せ★

2012.10.12 Friday
トンネルを抜けると、、、、

そこは立山だった。


富山県第二弾!のブログです。

ケーブルカーに7分ほど乗り、バスに揺られること1時間。
室堂に到着です。

みくりが池

富山県出身のアニメ監督・細田守さんが手がけた映画『おおかみこどもの雨と雪』にも
出てきます。

静寂

この後すぐ、霧に覆われてしまいました。
少し見られただけでも満足。

ここは幸せ探しスポット!!

小雨が降り霧に覆われた山をひたすら歩く、、、、、、
見つからない、、、、、、、

すれ違う人が『こういう、天気があまり良くない日の方が見つかりやすいのよ』と。
その言葉を支えに立ち止まって耳を澄ます。
『いないね。。。』

昼食を食べてた後も諦めきれず、また歩く、、、、、、


『もう帰ろうか、、、』
と諦めの言葉をクチにした、その時。

『!!!』『いた!!!』
雷鳥発見!

国の特別天然記念物に指定され、幸せを呼ぶ鳥とも言われている雷鳥が目の前に!

どこに雷鳥がいるのかわかりますか(笑)?

実は4羽写っているんですよ

幸せを呼ぶ鳥と出会えたことが幸せ



★トロッコでエメラルドグリーンと出会う★

2012.10.11 Thursday
美しいエメラルドグリーン
  
木々がとっても近いです。


トンネルに入ると、、、

トンネルの壁も近くてスリリングです。


富山県の黒部峡谷トロッコ電車から見える風景の数々。


全長 約20キロを1時間20分かけてトロッコ電車でゆっくり走ります。

宇奈月温泉がある宇奈月の駅から50分ほどのところにある『鐘釣』という駅で途中下車して
抹茶で一服。
  

美しいエメラルドグリーン色のダムや気持が良い大自然を感じるとともに
険しい渓谷はどこか恐れ多く、畏怖の念を抱きました。
   


天候が優れませんでしたが、そういう時だからこそ、こういった幻想的な渓谷の表情を見ることができました。
  

風景との対話、、心地よいです。




★★山里の灯火★★

2012.10.04 Thursday
池田町。

この山里に2万5千個キャンドルが灯されます。
   

今年は先週の土曜日(9月29日)に開催されました。

地元の人たちで町おこしをしようと始めた『いけだエコキャンドル』
今年で8回目を迎えました。

使うキャンドルは地域の子どもたちからお年寄りまでが手作りしています。


見に来た人もロウソクの点火に参加できます。



福井県の鳥・不死鳥をイメージしたキャンドルアート★

福井県の形をしています。


心を癒してくれる温かいロウソクの灯りが秋の静かな山里を照らします。

この『いけだエコキャンドル』の様子は10月7日の『ふくい彩り百景』(毎週日曜 午前11時45分から)で放送します。


家族、女性の友人グループ、カップルなど、幅広い年齢層の人たちで賑わいまいました。
中には町外からも見物客が観光バスで訪れていました。


『自分たちの町にはコレがある!』と思えることは地元愛にもつながりますね。

最近のエントリー
月次アーカイブ
最近のエントリー
ようこそレストランへ★(2024.02.22)
月次アーカイブ