105日 ()

福井市
  • あわら市
  • 越前町
  • 越前市
  • 永平寺町
  • 福井市
  • 池田町
  • 勝山市
  • 美浜町
  • 南越前町
  • 小浜市
  • おおい町
  • 大野市
  • 鯖江市
  • 坂井市
  • 高浜町
  • 敦賀市
  • 若狭町

-/---%

アナウンサー&パーソナリティ

朝だ!生です若狭町です★

2012.07.24 Tuesday
今週の金曜は土用の丑の日ですね。
みなさん夏バテしていませんか?

先週の土曜日(21日)の 朝だ!生です旅サラダ(毎週土曜朝8時〜)は、
若狭町からラッシャー板前さんうなぎを紹介しました。

三方五湖の五つの湖のうち海とつながっている四つの湖でうなぎが獲れ、
口細(くちぼそ)青うなぎと呼ばれています。
口が細く、表面が青いのが特徴で、とても高級品です。

創業120年以上の老舗うなぎ料理専門店 徳右エ門から中継しました。
  
                ★徳右エ門 4代目主人 田辺さん★
 
      ★定番のうな重★

   

こんな肉厚なうなぎがあるの!?とびっくりしました。
もちろん脂の乗りも最高です。
秘伝のタレは創業から120年受け継がれています。

 ★うなぎ本来の味を楽しめる白焼き★


このほか中継では、うなぎを中に入れた卵焼きう巻きを紹介しました。
福井の味覚をまたひとつ全国へ発信です♪
食材の豊富さは福井県の誇りのひとつですね!


美しい牛★美牛!?

2012.07.19 Thursday
福井市内にある名津井牧場に行ってきました。
やはり近くで見ると大きいな〜

体重が700キロくらいあります。
妊娠中です

実はこの牛、福井県の牛業界の美人コンテストグランプリに輝いたことがあります。
福井一のべっぴんさんですよ〜
コンテストの条件は背中が真っ直ぐで乳房が下がらずに大きくてお腹にぴったりとくっついているとか
脚がしっかりしている、頭が小さくて首が細長いなど。

乳搾り体験♪
牛の乳は柔らかく気持ちいです。



名津井代表が乳搾り体験を通して伝えたいことは

『何でも必ず生きている。牛も肉になったり、乳を搾ったりするけど、それを人間が食べているので、
牛と触れ合うことで感謝の気持ちで「いただきます」という言葉が出るような心を育めたら』

とおっしゃっていました。
   

人間だけでは生きていけない。
そのために、命を頂いている。
そのことに感謝。
ありがとう。
いただきます。

牛の温もりがしっかりと私の手のひらに残っています。



待ち遠しい★

2012.07.10 Tuesday
梅酒を漬けました
ブランデー漬けです。

3か月くらい経つと飲み頃にはなるそうですが、やっぱり寝かせると味に深みが出ますね。
自家製梅酒はまた格別です。
家に来た友人からも好評ですよ

出来上がるのを待っている期間も、またいいですね〜
今年漬けた梅酒はどんな味に仕上がるのでしょう♪♪






大野に新しい名所★

2012.07.03 Tuesday
大野にできた まちなか交流通路です。

結ステーションから御清水までをつなぐ90メートルの小道です。
直線ではなくて緩やかなカーブを描いています。




途中にある見事な枝垂桜の木の下には、ベンチがあります。
ライトアップもできるようになっているんですよ。
夜はまた違った趣が感じられそうです。

そのほかソメイヨシノ・もみじ・サルスベリなどの木も植えられています。
先週金曜日の落成式には大野市のキャラクター うぐピー&うめピー
お祝いに駆けつけました
  
小京都の・大野にふさわしい新たなスポットになりそうですね。
浴衣や着物で歩きたいです。


最近のエントリー
月次アーカイブ
最近のエントリー
凪★(2023.10.03)
月次アーカイブ