319日 ()

福井市
  • あわら市
  • 越前町
  • 越前市
  • 永平寺町
  • 福井市
  • 池田町
  • 勝山市
  • 美浜町
  • 南越前町
  • 小浜市
  • おおい町
  • 大野市
  • 鯖江市
  • 坂井市
  • 高浜町
  • 敦賀市
  • 若狭町

-/---%

アナウンサー&パーソナリティ

贅沢なコサージュ★

2009.04.30 Thursday
入学式や入園式にいいかも!と思って生花のコサージュを作り
以前、夕方の番組『おじゃまっテレ』で紹介しました。
胸元のアクセントにいかがでしょう?
 
生花はすぐにしおれてしまうと思うかもしれませんが
4〜5時間はもちますよ(花の種類によりますが)。

コサージュにする前に1時間ほど水を吸わせておきます。
初級者の私が作ってわりと簡単にできたのは
カーネーションです。花自体も丈夫です。

花びらの下の部分(子房と言われる部分です)が
太いものがおすすめ。

まずは茎を2センチくらいになるように切ります。
 
茎の切り目に水を含ませたティッシュペーパーを少量巻きます。
そして子房の部分に手ですぐに曲げられる柔らかいワイヤーを通します。
 
ワイヤーをU字に折り曲げてまとめ、ワイヤーの上に
フラワーアレンジメント用のテープ「フローラルテープ」を伸ばしながら
しっかりと巻きつけます。
フローラルテープを巻いた上から、さらに花に合うリボンを巻いたら
贅沢な生花のコサージュに(^0^)★

結婚式にお呼ばれした時などにもいいですね〜


パネルに思い出を・・・★

2009.04.20 Monday
写真を現像しても、アルバムにまとめていないまま
重ねて引き出しにしまっていませんか?

花見の写真、4月から始まった新しい生活でできた仲間との写真など
写真を撮る機会が多いかもしれません。

何かいい写真たてがないかなぁと探していましたが、
自分で作ることにしました。

最近よく顔を出すのが100円均一の店です。
ほとんどのものがそろいますね〜品数の多さと価格に
「これだけ入っていて100円!!」などと毎回びっくりします。
全て100円のものを使いました。

プラスチックのパネルに色々とアレンジ!
  
キラキラのラメが入った『ラメのり』をはじめ、型抜き器、
ラッピング用のリボンなど。

パレットに写真を貼ると・・・


カラフルなボンボンをあしらうと・・・


型抜き器で作った桜を散りばめて・・・


手作りだから自由自在!

デコ弁★第2弾!〜サンドイッチ編〜

2009.04.14 Tuesday
前回のデコレーション弁当に続いて
今回もデコレーション弁当を簡単に
作ることができるアイテムを紹介します。
サンドイッチ編です

クマ・ウサギ・花の型押しを食パンに押し付けるだけで
パンをかわいくアレンジできます。
ハムに 型押ししてサラダに添えるのもいいですね★



こちらはランチパックを作る器具です。

食パンの中央にツナや卵などの具材を載せて
さらに食パンを載せます。
その上から型を強く押すと出来上がり!

そしてお弁当に欠かせないもののひとつがウインナー!!
 
タコさんウインナーではありません。
ヒヨコ・魚・カニさんウインナーができます。

ウインナーを型に入れて、上からフタを押します。
フタにはカッターの役目をする突起物があります。

かわいいランチBOXを持ってピクニックに・ハイキングに・
お花見に行きたいです


花見弁当に★幼稚園・保育園のお弁当に★

2009.04.07 Tuesday
『デコ弁』いわゆるデコレーション弁当ってかわいいですね〜
海苔やそぼろ・入り卵などを駆使してキャラクターを作ってみたり
ハートや星などの形にしてみたり。

私の母親も丸いおにぎりに海苔で髪の毛や目、口などをあしらった
デコ弁を作ってくれたのを思いだします。

デコ弁を作りたいけれど難しい。私には無理!
と思っている方もいるかもしれません。
大丈夫です!見つけましたよ★
デコ弁お助けアイテムの数々を!


かわいいクマや人の顔にできる型♪

中央のクマの顔にふりかけなどを入れます。
ひとまわり大きな型のところには、赤しそなど色の濃い粉類を入れます。
そして型を外して海苔で目・口などをつければ・・・デコレーション完成!


カプセル型の容器は一口サイズの丸々おにぎりができます。
ご飯を容器に入れて縦に振るだけ!

  
デコレーション用のペンもありました!
ケチャップや海苔の佃煮などを入れれば
細かい文字や絵が書けますよ!

お弁当をかわいくできるアイテムでお弁当つくりを楽しみませんか(^0^)♪



最近のエントリー
月次アーカイブ
最近のエントリー
ようこそレストランへ★(2024.02.22)
月次アーカイブ