木村家の花の便り
2020.06.29 Monday
6月から、しばらくお休みになっていた
華道のお稽古が再開しました!!
暑くなり、切り花はすぐに
枯れてしまう季節になりましたが、
水切り(水中で茎を切って水の吸収をよくする)や
枯れ始めた葉は思い切って取るなどして
少しでも美しい状態で保ってくれるように
頑張っています。
今月生けた花はこちら!

(ヒメガマ ソリダコ ガーベラ
ナルコ サンダーソニア ブルースター)
長く上に伸びているのがヒメガマです。
お気に入りは足元にいれた
青い花、ブルースター★
そこまで考えてはいなかったのですが、
相内アナが「春から梅雨への移り変わりを
感じさせる色合いが素敵」と褒めてくれました!
嬉しい(*'ヮ'*)

(オクラレルカ ニチニチソウ)
こちらは「生花(しょうか)」という
草花が地に根を張って生きる姿を表現する様式です。
鮮やかなピンクのニチニチソウは
鉢植えの状態で届いたので、
生けた残りは今も育てています!

(ニューサイラン カーネーション ケムリソウ
ヒペリカム スターチス)
ふわふわしているのがケムリソウ!
カーネーションも優しくてかわいい色合いだったので
ほんわかとした雰囲気に仕上げました。
雨が続くとまたおうち時間が増えそうですが、
私は花と共にゆったり過ごそうと思います!
みなさんも換気、エアコンを上手に使って
快適に過ごしてくださいね♪
華道のお稽古が再開しました!!
暑くなり、切り花はすぐに
枯れてしまう季節になりましたが、
水切り(水中で茎を切って水の吸収をよくする)や
枯れ始めた葉は思い切って取るなどして
少しでも美しい状態で保ってくれるように
頑張っています。
今月生けた花はこちら!

(ヒメガマ ソリダコ ガーベラ
ナルコ サンダーソニア ブルースター)
長く上に伸びているのがヒメガマです。
お気に入りは足元にいれた
青い花、ブルースター★
そこまで考えてはいなかったのですが、
相内アナが「春から梅雨への移り変わりを
感じさせる色合いが素敵」と褒めてくれました!
嬉しい(*'ヮ'*)

(オクラレルカ ニチニチソウ)
こちらは「生花(しょうか)」という
草花が地に根を張って生きる姿を表現する様式です。
鮮やかなピンクのニチニチソウは
鉢植えの状態で届いたので、
生けた残りは今も育てています!

(ニューサイラン カーネーション ケムリソウ
ヒペリカム スターチス)
ふわふわしているのがケムリソウ!
カーネーションも優しくてかわいい色合いだったので
ほんわかとした雰囲気に仕上げました。
雨が続くとまたおうち時間が増えそうですが、
私は花と共にゆったり過ごそうと思います!
みなさんも換気、エアコンを上手に使って
快適に過ごしてくださいね♪