「海の京都」で二つのミラクル☆
2019.03.20 Wednesday
こんにちは。すっかり春らしくなってきましたね★
私は京都府伊根町で春のお出かけを満喫してきました!

1階が船のガレージ
2階が居間となっている独特の形の建物が海沿いにずらりと並ぶ 美しい町でした。
お邪魔したのは大阪から来たご夫婦が経営されているレストラン。
そこでこんな会話が繰り広げられました。
亀島「大阪のどのあたりですか?私兵庫県伊丹市の出身なのでもしかしたら近いかもしれないです…」
奥様「私、生まれたのは尼崎市なんです!」
亀島「え~ご近所さんじゃないですか!」
しばらくはあの県道のあそこにあるスーパーが…、あのバスの路線が…
と地元トークで大盛り上がり。
でも、それだけではありませんでした。
亀島「尼崎と言えば、私尼崎の高校に通ってたんです。●●高校なんですけど…」
奥様「え!?!?」
お話を聞いてみてびっくり!
なんとその奥様、私の出身高校の先輩だったのです…!!

お店の名前は「イネノソラGOHAN」
美味しいランチプレートをいただきました♪
初めて訪れる町でこんなミラクルな出会いがあるなんて!とびっくりしました…。
そんな伊根町でのミラクルは、もう一つありました。
町内で運行されている遊覧船の名前がなんと…

亀島丸!!!
風が強く、残念ながら乗ることは出来ませんでしたが、
町中に亀島丸と書いた看板が立っていて、
勝手に誇らしい気持ちになってしまいました…。

そんな2つのミラクルに出会った京都府丹後地方の魅力を
おじゃまっテレフライデーのFRIDAY特集でたっぷりお伝えしますよ~♪
京都と言えばつい寺社仏閣を創造してしまいますが
「海の京都」も素晴らしかったですよ★

3月22日16:50~ぜひご覧ください!!!
私は京都府伊根町で春のお出かけを満喫してきました!

1階が船のガレージ
2階が居間となっている独特の形の建物が海沿いにずらりと並ぶ 美しい町でした。
お邪魔したのは大阪から来たご夫婦が経営されているレストラン。
そこでこんな会話が繰り広げられました。
亀島「大阪のどのあたりですか?私兵庫県伊丹市の出身なのでもしかしたら近いかもしれないです…」
奥様「私、生まれたのは尼崎市なんです!」
亀島「え~ご近所さんじゃないですか!」
しばらくはあの県道のあそこにあるスーパーが…、あのバスの路線が…
と地元トークで大盛り上がり。
でも、それだけではありませんでした。
亀島「尼崎と言えば、私尼崎の高校に通ってたんです。●●高校なんですけど…」
奥様「え!?!?」
お話を聞いてみてびっくり!
なんとその奥様、私の出身高校の先輩だったのです…!!

お店の名前は「イネノソラGOHAN」
美味しいランチプレートをいただきました♪
初めて訪れる町でこんなミラクルな出会いがあるなんて!とびっくりしました…。
そんな伊根町でのミラクルは、もう一つありました。
町内で運行されている遊覧船の名前がなんと…

亀島丸!!!
風が強く、残念ながら乗ることは出来ませんでしたが、
町中に亀島丸と書いた看板が立っていて、
勝手に誇らしい気持ちになってしまいました…。


そんな2つのミラクルに出会った京都府丹後地方の魅力を
おじゃまっテレフライデーのFRIDAY特集でたっぷりお伝えしますよ~♪
京都と言えばつい寺社仏閣を創造してしまいますが
「海の京都」も素晴らしかったですよ★

3月22日16:50~ぜひご覧ください!!!