第56回 ギャラクシー賞
2019.07.19 Friday
第56回ギャラクシー賞(放送批評懇談会 主催) 贈賞式が5月31日に東京で行われ、
FBCラジオ「午後はとことん よろず屋ラジオ」で昨年5月に放送した
「許せない!特殊詐欺 絶対にだまされないぞ スペシャル」が「ラジオ部門 優秀賞」をいただきました。
【ギャラクシー賞(放送批評懇談会)】


オレオレ詐欺・架空請求詐欺・還付金詐欺などの特殊詐欺。不特定多数の人を対象にした、誰もが被害に遭う恐れのある犯罪です。身に覚えのない料金未納のハガキやメールが送られてきたという経験を多くの方がされているのではないでしょうか。
昨年(2018年)の全国の特殊詐欺被害額はおよそ356億円、福井県内でも1億1300万円と極めて深刻な状況です。
警察や金融機関などが対策を進めていますが、新たな手口や巧妙化・多様化する手法により被害は止まりません。
今後、東京オリンピックのチケットに絡んだ詐欺などの発生が想定されています。
被害に遭った方の中には、「注意しなくてはいけないと分かっていたのに騙された・・・」というケースが多くあります。
なぜ、分かっていても騙されてしまうのか・・・
そこには、人間の心理を巧みに利用した、犯人による3つの手法があります。
★「感情を揺さぶる」
不安や恐怖をあおったり、「必ず儲かる」など喜ばせることで、判断力が低下します。
★「決定を急かす」
「今すぐに振り込んで!」など、時間の余裕を与えず、決定を急かされます。
★「肩書や身分でだます」
警察官・金融機関職員・自治体職員などの肩書きで信憑性をアピールしてきます。
私たちの生活は、警察を信用することで成り立っています。そこを逆手にとって、
だまそうとしてきます。
これらが連動することによって、だまされる恐れが高まります。
私は、大丈夫だと思わないでください。
特殊詐欺にだまされないためには、家族や地域で話し合っておくことも重要です。
お盆や夏祭りなどで、家族・ご親戚・地域でお集まりになる際、是非、注意を呼び掛けてください。
FBCラジオ「午後はとことん よろず屋ラジオ」で昨年5月に放送した
「許せない!特殊詐欺 絶対にだまされないぞ スペシャル」が「ラジオ部門 優秀賞」をいただきました。
【ギャラクシー賞(放送批評懇談会)】




オレオレ詐欺・架空請求詐欺・還付金詐欺などの特殊詐欺。不特定多数の人を対象にした、誰もが被害に遭う恐れのある犯罪です。身に覚えのない料金未納のハガキやメールが送られてきたという経験を多くの方がされているのではないでしょうか。
昨年(2018年)の全国の特殊詐欺被害額はおよそ356億円、福井県内でも1億1300万円と極めて深刻な状況です。
警察や金融機関などが対策を進めていますが、新たな手口や巧妙化・多様化する手法により被害は止まりません。
今後、東京オリンピックのチケットに絡んだ詐欺などの発生が想定されています。
被害に遭った方の中には、「注意しなくてはいけないと分かっていたのに騙された・・・」というケースが多くあります。
なぜ、分かっていても騙されてしまうのか・・・
そこには、人間の心理を巧みに利用した、犯人による3つの手法があります。
★「感情を揺さぶる」
不安や恐怖をあおったり、「必ず儲かる」など喜ばせることで、判断力が低下します。
★「決定を急かす」
「今すぐに振り込んで!」など、時間の余裕を与えず、決定を急かされます。
★「肩書や身分でだます」
警察官・金融機関職員・自治体職員などの肩書きで信憑性をアピールしてきます。
私たちの生活は、警察を信用することで成り立っています。そこを逆手にとって、
だまそうとしてきます。
これらが連動することによって、だまされる恐れが高まります。
私は、大丈夫だと思わないでください。
特殊詐欺にだまされないためには、家族や地域で話し合っておくことも重要です。
お盆や夏祭りなどで、家族・ご親戚・地域でお集まりになる際、是非、注意を呼び掛けてください。