にっちょにAOSSA サマーミュージックスペシャル!!
2014.08.06 Wednesday
8月3日(日)AOSSA8階 県民ホール前 展望ロビーにおきまして、
FBCラジオ公開生放送「にっちょにAOSSA サマーミュージックスペシャル」が
開催されました。今回は13:00〜15:00までの2時間拡大スペシャル。

メインゲストは、歌手の藤田恵美さん。
藤田恵美さん official web site
FBCラジオ毎週日曜(17:30〜)放送の「かみつれ雑貨店」のパーソナリティーもお務めです。
藤田恵美のかみつれ雑貨店
元Le Couple(ル・クプル)のボーカルとして活躍され、「ひだまりの詩」で180万枚のCD売上げを記録。
2008年につくった「OMOIYARIのうた」が全国の子供たちに歌われ、
2010年から全国各地で「OMOIYARI(おもいやり)音楽会」を開催されています。

実は、今年2月に永平寺町の吉野小学校で「OMOIYARI音楽会」を開催されました。
このときに、中心となっていたのが、永平寺町を拠点に、読み聞かせなどの活動をされている
ボランティア団体「かさじぞう」の皆さん。
ふれあい支援「かさじぞう」フェイスブック
今回も「かさじぞう」の皆さんを中心に吉野小学校、松岡小学校の児童たちにも参加いただき、
藤田さんとのコラボレーションが実現しました。
手話を付けた「ひだまりの詩」「OMOIYARIのうた」を披露していただきました。
他にも3月にリリースされたアルバム「ありがとう」の中からも披露いただきました。

会場では、素敵な歌声に目を潤ませる方・・・ ハンカチで目をこする方・・・
藤田さんのやわらかく、包み込むような魔法の歌声に感動。
特に「OMOIYARIのうた」は、子供たちの歌声も相まって、心洗われる時間を過ごすことができました。
「おもいやり」って何でしょうか? 今、一番大事なことかもしれません。
改めて考え直してみたいものです・・・
また、この日、県民ホールでコンサートを開催されていた
「Club-inF(クラブ イン エフ)」の皆さんによるホルンの演奏。

9月15日(祝・月)に、県民ホールで「ふっクラコンサート」を開催される
「福井クラリネットアンサンブル」の皆さんによるクラリネットの演奏。

そして、あわらを拠点に活躍する音泉組(おんせんぐみ)による
アコースティックライブもお届けしました。

あわらの北潟湖に伝わるカッパ伝説にちなみ、
カッパに扮した山田さん、安田さん、池高さん、ありがとうございました。
番組終了後には、
藤田恵美さんと、「かさじぞう」の皆さん、吉野小学校、松岡小学校の児童たちで記念撮影。
再会を誓い合いました。

次回の「にっちょにAOSSA」は、
10月5日(日)午後1時から2時までの公開生放送です。
FBCラジオ公開生放送「にっちょにAOSSA サマーミュージックスペシャル」が
開催されました。今回は13:00〜15:00までの2時間拡大スペシャル。

メインゲストは、歌手の藤田恵美さん。
藤田恵美さん official web site
FBCラジオ毎週日曜(17:30〜)放送の「かみつれ雑貨店」のパーソナリティーもお務めです。
藤田恵美のかみつれ雑貨店
元Le Couple(ル・クプル)のボーカルとして活躍され、「ひだまりの詩」で180万枚のCD売上げを記録。
2008年につくった「OMOIYARIのうた」が全国の子供たちに歌われ、
2010年から全国各地で「OMOIYARI(おもいやり)音楽会」を開催されています。


実は、今年2月に永平寺町の吉野小学校で「OMOIYARI音楽会」を開催されました。
このときに、中心となっていたのが、永平寺町を拠点に、読み聞かせなどの活動をされている
ボランティア団体「かさじぞう」の皆さん。
ふれあい支援「かさじぞう」フェイスブック
今回も「かさじぞう」の皆さんを中心に吉野小学校、松岡小学校の児童たちにも参加いただき、
藤田さんとのコラボレーションが実現しました。
手話を付けた「ひだまりの詩」「OMOIYARIのうた」を披露していただきました。
他にも3月にリリースされたアルバム「ありがとう」の中からも披露いただきました。


会場では、素敵な歌声に目を潤ませる方・・・ ハンカチで目をこする方・・・
藤田さんのやわらかく、包み込むような魔法の歌声に感動。
特に「OMOIYARIのうた」は、子供たちの歌声も相まって、心洗われる時間を過ごすことができました。
「おもいやり」って何でしょうか? 今、一番大事なことかもしれません。
改めて考え直してみたいものです・・・
また、この日、県民ホールでコンサートを開催されていた
「Club-inF(クラブ イン エフ)」の皆さんによるホルンの演奏。

9月15日(祝・月)に、県民ホールで「ふっクラコンサート」を開催される
「福井クラリネットアンサンブル」の皆さんによるクラリネットの演奏。

そして、あわらを拠点に活躍する音泉組(おんせんぐみ)による
アコースティックライブもお届けしました。

あわらの北潟湖に伝わるカッパ伝説にちなみ、
カッパに扮した山田さん、安田さん、池高さん、ありがとうございました。
番組終了後には、
藤田恵美さんと、「かさじぞう」の皆さん、吉野小学校、松岡小学校の児童たちで記念撮影。
再会を誓い合いました。

次回の「にっちょにAOSSA」は、
10月5日(日)午後1時から2時までの公開生放送です。