319日 ()

福井市
  • あわら市
  • 越前町
  • 越前市
  • 永平寺町
  • 福井市
  • 池田町
  • 勝山市
  • 美浜町
  • 南越前町
  • 小浜市
  • おおい町
  • 大野市
  • 鯖江市
  • 坂井市
  • 高浜町
  • 敦賀市
  • 若狭町

-/---%

アナウンサー&パーソナリティ

6月28日(土)13:00〜放送 防災特別番組「そのとき、命を守るために」

2014.06.27 Friday
FBCラジオでは6月28日(土)午後1時から4時まで、
防災特別番組『そのとき、命を守るために』を放送します。

66年前の6月28日に発生した福井地震では、およそ3800人の尊い命が奪われました。
66年が経過し、当時被災された方は、かなりご高齢になられています。
あの阪神淡路大震災からは、来年1月17日で丸20年・・・当時のことを知らない若者も増えています。
福井豪雨から来月7月18日で10年・・・小学生の多くが当時のことを知りません。
知らない世代へ、どのように継承していくか・・・大きな課題です。

また、東日本大震災は、私たちに多くの教訓や課題を残しました。
これらの教訓・課題については、議論に終わらせず、
後世にしっかりと受け継いでいく努力が大切です。

現在、最も警戒されている『南海トラフ地震』は、最悪の場合、
32万人の死者が出ると予想されています。(※詳細は内閣府の中央防災会議)
『活断層による内陸型地震』については、未知の活断層の危険性が指摘され、
福井県にも大きな被害をもたらす恐れがあります。

災害の危険は、地震によるものだけでありません。
昨年は福井県で台風の影響による「大雨に関する特別警報」が発令されたり、
小浜市で竜巻による被害があるなど、近年、異常気象による災害の発生が身近になっています。
今、気象災害への備えも新たにする必要があります。

番組では、大災害が発生した「その時、生き残るため・・・」「大切な命を守るため・・・」
今、何をすべきなのか・・・最新の研究をもとに考えます。

ゲストは、福井工業高等専門学校 教授で 地震学が専門の岡本拓夫さん。
地震・津波・防災を分りやすく解説します。
 
       <岡本拓夫さん プロフィール>
  地震学者・福井工業高等専門学校教授。滋賀県大津市出身。
  京都大学大学院 理学研究科で地球物理学を専攻。
  現在、北陸を中心に、地震活動の観測・解析・研究をしながら、
  福井県内の防災教育にも取り組んでいる。

また、今回の番組では、関西大学社会安全学部・社会安全研究センター長の
河田惠昭(かわた よしあき)教授に事前インタビューした模様もお送りします。
河田教授は、南海トラフの巨大地震対策を検討する国の作業部会のトップ(主査)を務めるなど、
災害分野の著名な研究者です。
 
     <河田惠昭さん プロフィール>
  関西大学社会安全学部・社会安全研究センター長・教授。工学博士。専門は防災・減災。
  現在、阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター長(兼務)のほか、京大防災研究所長を歴任。
  京都大学名誉教授。2007年国連SASAKAWA防災賞、09年防災功労者内閣総理大臣表彰、
  10年兵庫県社会賞受賞、14年兵庫県功労者表彰。現在、中央防災会議防災対策実行会議委員。
  日本自然災害学会および日本災害情報学会会長を歴任。

河田教授には、
「南海トラフ地震の被害想定」「福井県ができる支援」
「活断層が引き起こす内陸型地震の危険性」「今後の防災教育」
「大災害への心構え」などを伺っています。必聴です!

FBCラジオ防災特別番組『そのとき、命を守るために』
6月28日(土)午後1時から4時まで、3時間の生放送です。

是非お聴きいただき、日頃の防災にお役立てください。

最近のエントリー
月次アーカイブ
最近のエントリー
ミニチュア名作劇場(2023.11.10)
月次アーカイブ