ふくいの音風景
2022.06.30 Thursday

先日、福井市美山に出かけました。
足羽川では 鮎釣り をしている人の姿も!
初夏の風景ですね~。
そして、川沿いを歩くと聴こえてくる 川の音。
涼しげで、爽やかで、
火照った体を優しくクールダウンしてくれました。
こんな風に自然の音に耳を傾けていると、
音って不思議だなぁ と感じます。
例えば、風鈴の音、セミの声、かき氷を削る音など、
音を聞くだけでその 季節を感じられます し、
風景までもじんわりと頭に浮かんでくる ようです。
夕方のひと時、ラジオから音の風景を感じてみませんか?
FBCラジオ「ユーグレディオ」金曜日
今週から『 ふくいの音風景 』と題して、
“福井の自然、文化、食” など福井の 音 を お届け します!
身近な風景も、 音 に注目すると
お!っと いう発見があるかもしれません!(音だけに・・)
初回は7月1日(金)夕方17時53分頃~★
ぜひ、お楽しみ下さい。