66日 ()

福井市
  • あわら市
  • 越前町
  • 越前市
  • 永平寺町
  • 福井市
  • 池田町
  • 勝山市
  • 美浜町
  • 南越前町
  • 小浜市
  • おおい町
  • 大野市
  • 鯖江市
  • 坂井市
  • 高浜町
  • 敦賀市
  • 若狭町

-/---%

アナウンサー&パーソナリティ

新コーナー*

2022.04.27 Wednesday
ユーグレディオ 金曜日の 新コーナー
「ユニフォームの西友 制服ラボ」が始まりました!
ユニフォームのスペシャリスト、株式会社 西友さんとお送りしています。
第1回のゲストは、株式会社西友 の 西村友佑(にしむら・ゆうすけ)さん。

これからの季節におすすめのユニフォームということで、
扇風機付きウェア 」をご紹介しました。
 

↑中村アナが着用。
  扇風機を回していますが、見た目スッキリ



私も実際に着用させて頂いたのですが・・
スイッチを入れると、体が冷風に包まれてとっても気持ち良い!
風は 熱がこもりやすい脇の下に当たる よう工夫されているそうです。
服が膨らんで 肌に密着しない ので汗をかいた日も快適に過ごせそうです。
だんだんと熱中症対策が必要な季節にもなってきました。
夏に向けて、早めに準備しておくと良さそうですね。



「ユニフォームの西友 制服ラボ」は、
毎月第3金曜日 FBCラジオ「ユーグレディオ」内の18時頃~ (*^^)
おすすめのユニフォーム、トレンド、商品開発の裏話などを教えて頂きます
是非、お聞き下さい。

表現者

2022.04.15 Friday



思わず息をのんでしまう程の 美しい写真・・
こちらは現在、 内114の郵便局 で販売されている
 切手 と ポストカード です。
この切手やポストカードに使われている 写真 を撮影したのは、
プロの和太鼓奏者  車屋 正昭(くるまや・まさあき)さん

写真を撮り始めて2年4か月。
一乗谷朝倉氏遺跡に、雨の日も 雪の日も・・
毎日足を運んで撮影されたそうです。
どの写真も、光や影が上手く捉えられていて、
まるで景色がふわっと浮かび上がってくるような 幻想的な雰囲気 があります。
車屋さんとお話をしていると、
自分の決めた道に全力で進んでいく強さ
真っ直ぐなお人柄が伝わり、私も勇気を頂きました。

車屋さんが写真撮影を始めたきっかけや和太鼓との共通点など、
表現にこだわり続ける車屋さんの熱い思いを
精一杯お伝えします。

放送は18日(月)おじゃまっテレ「キラリ情熱人★のコーナーです。
是非、ご覧ください**


さくら**

2022.04.04 Monday
県内も  が開花し始めましたね!
桜を見に行きたいな・・と週末に訪れたのは、
坂井市の 滝谷寺
 

参道を歩くと木や土など 自然の香り がしてきます。
木々の隙間からこぼれる日差し。
木漏れ日キラキラっとして 大好き です・・


そして、本堂の前にある 桜の木
青空とピンクの花びらのコントラスト がとっても綺麗でした。
本堂の中からも外からも、たくさん撮ってしまいました。


そして、天気が良かったのでジョギングにも行きましたよ!
向かったのは 足羽川沿い です。
 


3~4分咲き というところでしょうか?
桜に癒され、いつもより軽やかに走れた気がします(笑)
桜が咲いていると何をするにも 気持ちがふわっと明るく なりますね。

桜に元気を貰った週末でした**