永和グループ
所在地 | 永和住宅(株)・(株)永和の走る大工さん:福井市問屋町4-620 クリ英ター永和(株):鯖江市吉江町11-10 永和建設工業(株)・永和パネルプレカット協同組合:吉田郡永平寺町諏訪間1-8 |
---|---|
業種 | 建設業(住宅) |
事業内容 | ○永和住宅(株) 注文住宅の設計・販売、不動産取引、建売企画販売、公共事業 ○クリ英ター永和(株) 注文住宅の設計・販売、不動産取引、建売企画販売 ○永和建設工業(株) 施工、販売、不動産賃貸管理・仲介、公共事業 ○(株)永和の走る大工さん リフォーム、アフターメンテナンス ○永和パネルプレカット協同組合 木材の仕入・加工・販売 |
当社の魅力 | この仕事の一番の醍醐味は、街を歩くと自分が携わった建築物に出会えることです。原木を一本一本吟味し、製材から アフターメンテナンスまでこだわりの家づくりを提案する永和グループでは、”機能的で強く美しい住宅”の提供を通じて、豊かな社会の発展に貢献することを目標としています。また20代、30代の社員が多く、活気があり風通しの良い社風も永和グループの 特徴の一つです。新人でも大きな仕事を任せられるので、その分やりがいや喜びも大きく、実践を通して成長できるのも会社 としての提案力や技術力の向上につながっています。 |
採用に関する 問い合わせ先 |
永和住宅株式会社 総務部 0776-21-7788 |
株式会社梅井設備工業
本社所在地 | 福井県福井市大宮6丁目5番10号 |
---|---|
業種 | 建設業 |
事業内容 | 給排水・衛生工事、冷暖房空調設備工事、上下水道工事、都市ガス工事、農業用パイプライン工事、消雪工事、機械設備工事 |
当社の魅力 | 弊社が手掛ける工事(上下水道、ガス、消雪設備)は、生活する上で不可欠であり、快適さや豊かさを実感させるものです。 だからこそ弊社のモットーは、担当する設備工事を正確で丁寧、かつ他社よりも迅速に仕上げること。そのために社員1人1人が 常に向上心をもち、まわりへの気配りを忘れず、同じ目標をもって1つの現場を完成させる。そのチームワークの良さが弊社の 最大の魅力です。 |
採用に関する 問い合わせ先 |
TEL:0776-23-5096 |
株式会社ティーディメンド
本社所在地 | 福井県坂井市春江町寄安10-40-3 |
---|---|
業種 | 自動車部品・オリジナルパーツの開発・作製・販売 |
事業内容 | 商品の開発・加工・切削・造形・溶接・塗装・組付・梱包・発送・HP更新 パーツの機能性やデザイン性にとことんこだわり、一つ一つ手作りで大手企業には絶対に真似できない高品質な商品を提供 しています。車社会の今、個性のあるクルマを作りたいというお客様のニーズは高く、その要望に応えられるように力を注ぎお客様に夢と感動、喜びを提供できるよう頑張っています! |
当社の魅力 | "切磋琢磨"という言葉をみんなで意識して協力し合い、明るく活気のある職場です。 当社の製品は機械ではできないような作業を人の手を使って行うため、職人技を学べ、スキルアップ出来るのも魅力の一つです。 |
採用に関する 問い合わせ先 |
TEL:0776-60-2010 e-mail:info@t-demand.jp |
社会福祉法人 足羽福祉会
本社所在地 | 福井県福井市栂野町20-7 |
---|---|
業種 | 福祉 |
事業内容 | 子ども・障がい者・高齢者福祉事業、公益事業(足羽川ふれあいマラソンなど) |
当社の魅力 | 研修・教育制度が充実しており、資格取得支援制度(介護福祉士取得にかかる費用の全額免除)もあります。法人内託児所の完備や時短勤務制度により仕事と家庭の両立もしやすいです。 2022年4月より福祉のイメージ改革や、法人ブランド確立のための新プロジェクトも始動予定で、今後の福祉業界を牽引していく法人です。 |
採用に関する 問い合わせ先 |
e-mail:jinzai@asuwafukushikai.jp |
日光産業株式会社
本社所在地 | 福井県福井市光陽1-6-10 |
---|---|
業種 | 建設業 |
事業内容 | ○道路保全部 区画線工事、標識工事、交通安全施設工事など道路の安全を守る業務や、道路・トンネルなどインフラ整備に関わる各種土木工事の業務に携わる仕事です。 ○法面部 道路建設などにより作られる人工斜面や自然が作り出す自然斜面を、崩れないよう保護し、自然災害によって起こる災害から地域を守る重要な工事です。 ○鋼構造部 老朽化した橋梁やスノーシェッドなど鋼構造物の補強・補修などを行い、地域住民の皆様の生活を守る仕事です。 |
当社の魅力 | 充実した研修制度:『新人研修』をはじめ、資格取得、自己啓発支援の研修など、充実した制度があります。会社に必要な資格を取得した方には、資格に応じた手当を支給します。 安心の福利厚生:社会保険はもちろん、出産・結婚祝金を支給し、働くママも安心の産休、育児休暇や時短勤務も設けております。子育て支援の一環として、年に一回、有給とは別に子供の行事等で特別 休暇をとることができます。社内規定により勤続年数3年以上の正社員に対して退職金制度を設けております。 さらに、業績に応じて社員旅行なども設けており、ここ数年は毎年行っております。 |
採用に関する 問い合わせ先 |
日光産業株式会社 清水事業所 TEL:0776-98-5505 |