1016日 ()

福井市
  • あわら市
  • 越前町
  • 越前市
  • 永平寺町
  • 福井市
  • 池田町
  • 勝山市
  • 美浜町
  • 南越前町
  • 小浜市
  • おおい町
  • 大野市
  • 鯖江市
  • 坂井市
  • 高浜町
  • 敦賀市
  • 若狭町

-/---%

アナウンサー&パーソナリティ

爆笑~!?!?ラジクック♪木曜・金曜

2024.08.19 Monday
いったい…なにが
そんなに楽しいのでしょうか???

あ~ッ!北﨑さん!
ペッパーミルが逆さまですよー!


お次は???
メロンの種の部分をパウチ袋に入れて
「もみ…モミ…揉み…」に
北﨑さんひと言「いやらしい!」?


さらに…
丸ごとピーマンの煮びたしの仕込みは
つま楊枝やフォークを使って、
穴を開けます。


ラジオ番組での料理コーナー
「ラジクック♪」をご存知でしょうか?
FBCラジオで放送しています。

<番組情報>
■月~金曜 毎朝9時50分~9時59分
■グリーンスタジオから生放送
(トレタス内キッチンスタジオ)
■主な出演者
月曜:フードディレクター
/タナカケイコ先生
火曜:料理系動画クリエイター
/ケンティー健人さん
水曜:発酵食品ソムリエ
/小竹三恵子先生
木曜:料理リポーター
/北﨑友美さん
金曜:料理リポーター
/北﨑友美さん

金曜日は、
わたくし重盛政史もエプロンを付けて
北﨑友美さんとキッチンに立って、
わちゃわちゃとお送りしています。


最近は、グリーンスタジオの前にも、
多い日で、10名ほどのリスナーの皆さんが
何を期待してか(?)集まってきます。
ありがたい話です。

料理が苦手な私も、
北﨑さんには心配のまなざしを送ります。


なぜならば…
木曜・金曜のラジクックは…

生卵を冷凍庫に保存したり…笑

電子レンジの時間が5分かかるところ、
番組が終わる4分前に回しはじめ
「程よく固い豆」に仕上げたり…笑笑

胡麻和え料理なのに、和え衣を作らず、
市販の『素(もと)』を使ったり…笑笑笑

なかなかにスリリングな10分間。
でも、時間内にはしっかり出来上がります!




まじめにお送りしています!


ラジクック♪
ぜひ、お楽しみください。


2024.08.19
重盛政史

おススメ!信州の旅

2024.08.06 Tuesday
さて…
一枚の写真…

ここはいったい、どこでしょう~か???


正解は!?

…の、

その前に…


先日の8月2日(金)
FBCラジオの生ワイド番組「ラジタス」に
お越しいただいた…

阿部守一 長野県知事(写真中央)

峰竜太 長野県永久観光大使(写真右)

…のお二人。

ポスターには大糸線が!?

そうです。
『夏の大糸線沿線の旅』の魅力を
生出演で、楽しく大笑いしながらご紹介しました。

どうですか!?放送中の、この笑顔~…(^0^)

峰さん、大爆笑!
阿部知事もつられて、
思わず目をつむって笑っています!
いい笑顔です!!!
長野県の未来はさらに明るいですね~!!

もともと、わたくしも、
重盛家のルーツ(亡き父の出身)が
長野県の伊那地方ということもあり、
本番中は、県歌「信濃の国」を三人で大合唱~♪

今年3月の開業によって
北陸新幹線で長野県と直接つながった
福井県ですが、
まっすぐ長野駅に入らず、
新潟県ですが、いったん糸魚川駅で降りて、
そこから乗る
『夏の大糸線沿線の旅』を教えてもらいました。

大糸線は…
糸魚川駅から信濃大町駅を通って
松本駅へ抜ける路線です。

沿線の魅力を力いっぱい
伝えていただきました。
ご出演、ありがとうございました!!!

…さて。

じつは、お二人のご出演から
さかのぼること半月前。

じつは私、プライベートで
北陸新幹線で長野駅まで行き、
そこから松本を訪れていました。

そこで、冒頭のこの写真!


じつはここ…



長野県松本市にある松本市美術館です。

松本市美術館。
館内へ向かう入口から、
草間彌生さんの世界が広がります。


松本市で生まれ育った草間彌生さん。
館内のコレクションギャラリーは
見ごたえ充分でした。
しっかり時間を確保して
お出かけくださいね。

さらに、
国宝「松本城」へも足を伸ばしました。


どーん

松本城の壁面は黒い漆で塗られた「黒い城」
…威風堂々な佇まいは圧巻です。

信州長野は松本市。
なかなか見ごたえありました~。

今回は北陸新幹線で長野駅へ入り
そこからさらに松本へ行きましたが、
福井から糸魚川駅まで行って、
そこから大糸線へ乗り換えて
松本までというプランも!
沿線も魅力いっぱいのようです。

私も、機会をみつけて
いつか大糸線で信州を満喫したいなー。

その時は「呑み鉄」ですね…笑


2024.08.06
重盛政史