116日 ()

福井市
  • あわら市
  • 越前町
  • 越前市
  • 永平寺町
  • 福井市
  • 池田町
  • 勝山市
  • 美浜町
  • 南越前町
  • 小浜市
  • おおい町
  • 大野市
  • 鯖江市
  • 坂井市
  • 高浜町
  • 敦賀市
  • 若狭町

-/---%

アナウンサー&パーソナリティ

電車でGO☆

2025.01.12 Sunday
19日(日)放送の朝だよ!ハピネスふくいは、
公共交通にのって行こう! 
  
私は福井鉄道に乗って、三国あわらエリアを旅しました☆  

ディレクターは、中村海里アナ✨ 電車を撮影するまでの待ち時間はずっと3人で
他愛もない会話をしていました() 何気ない時間って楽しいなあ~^^

(写真撮りますよと手を差し伸べてくれているときの海里くんの一枚()

三国にあるオシャレなゲストハウス!?
 
かわいいコサージュづくりができる!?
  
あわら温泉の女将もお手伝い! リノベーションしたカフェでいただけるのは、、、?
  
三国の景色が見られる宿泊施設も!
放送は朝7時から🌈 30分た~っぷりと魅力を紹介していますよ(*^-^*)
ご覧ください👀

そして、教えてください!社長のシンは、川端工業の中村社長!

このトイレ、被災地や介護現場で強い味方になってくれる優れもの!
くわしくは木曜日のおじゃまっテレで☺ おじゃまっテレ今年度もよろしくお願いいたします。



取材後の美味しいランチ、この日は、福井市のむろまちさん!

みそかつ~~~~しみる~~~~。冷えた体を温めてくれる濃厚なみそ、そしてサクサクのカツ。
幸せでした。


ごちそうさまでした(*^▽^*)!

平地でも雪が積もりました みなさま、雪かきおつかれさまです。
体無理しないように、安全に、冬を乗り越えましょう

 

日本文化で年明け

2025.01.06 Monday

明けましておめでとうございます。

2025年になりました。
今年もどうぞよろしくお願いします。
 
私の年越しそばは、ESHIKOTOの「SOBA山や」さんでいただきました、おろしそば
 

麺にコシがあり、そばの香りが際立つ~! 美味しかったです。
ごちそうさまでした!
年越しにそばを食べる日本の文化って今考えると不思議ですよね~
でも、美味しいから私は好きです(笑)

日本文化といえば、和装も★

9日のおじゃまっテレ 教えてください!社長のシンでは、敦賀の老舗呉服店おりや
伊藤美佳さんを紹介します✨

和コーディネーターという肩書きもお持ちの伊藤さんに、
「私に似合う着物はどの色ですか?」と聞くと・・・。

この組み合わせがお人柄にピッタリよと
落ち着いた中にもかわいらしさがある色味にきゅん!
伊藤さんが大切にしている思い、ぜひご覧ください👀

こちらにも日本の良さを発見!
恥ずかしながら初めて訪れました、、勝山の越前大仏
 
ずらりと並ぶ大仏様たち、圧巻でした。

そして

あわら湯のまち広場のカラフルな扉。
開けると、別の世界に足を踏み入れた感じがして、2025年の幕開けを実感しました^^


皆さんはどんな一年にしたいですか?
どうぞよろしくお願いいたします(*^-^*) 

1月3日に一緒にお仕事をした可愛い後輩、西岡記者とパシャリ☆