家にいる時間のほとんどはラジオ
2020.05.15 Friday
皆さんはステイホームしている時、何をしていますか?
テレビを見たりインターネットをしたり、本を読んだりと色々あると思いますが、
私はラジオを聴いて過ごしています。
朝起きたらテレビより先にradikoを起動します。
毎日聴きたい番組が全国に沢山あって選局しながら聴いていますが、どの番組から聴こうか迷っちゃいます。
そしてこの間、購入した雑誌

「ラジオ番組最強ランキング」は4月27日に全国で発売され発売初日にゲットしました。
全国のラジオ番組を紹介する雑誌で、番組の魅力やパーソナリティの人柄、ラジオへの想いなどがたっぷり掲載されていて読み応えがあります。
ラジオ好きな人も、普段あまり聴いていないという人も満足できる「今一番聴きたいラジオに出会える」一冊です!
ラジオは人の温かみを感じたり思わぬ裏話が聴けたりと沢山の魅力があります。
「パーソナリティ」という名の付く職業はラジオだけ。
パーソナリティ=人柄・性格と教えられてきました。
ラジオは素が出るとよく言われるのですが、素が出た時に聴取者を不快な気持ちにさせないように普段の生活から誠実に過ごしていきたいと思います。
ぜひ皆さんもラジオを聴いて家で豊かな時間を過ごしてみてはいかがですか!
FBCラジオを聴いてくださいね♪
テレビを見たりインターネットをしたり、本を読んだりと色々あると思いますが、
私はラジオを聴いて過ごしています。
朝起きたらテレビより先にradikoを起動します。
毎日聴きたい番組が全国に沢山あって選局しながら聴いていますが、どの番組から聴こうか迷っちゃいます。
そしてこの間、購入した雑誌

「ラジオ番組最強ランキング」は4月27日に全国で発売され発売初日にゲットしました。
全国のラジオ番組を紹介する雑誌で、番組の魅力やパーソナリティの人柄、ラジオへの想いなどがたっぷり掲載されていて読み応えがあります。
ラジオ好きな人も、普段あまり聴いていないという人も満足できる「今一番聴きたいラジオに出会える」一冊です!
ラジオは人の温かみを感じたり思わぬ裏話が聴けたりと沢山の魅力があります。
「パーソナリティ」という名の付く職業はラジオだけ。
パーソナリティ=人柄・性格と教えられてきました。
ラジオは素が出るとよく言われるのですが、素が出た時に聴取者を不快な気持ちにさせないように普段の生活から誠実に過ごしていきたいと思います。
ぜひ皆さんもラジオを聴いて家で豊かな時間を過ごしてみてはいかがですか!
FBCラジオを聴いてくださいね♪