神田川流 『 なんだかんだ 魔法そば 』
2012.06.04 Monday
第25回「今庄そばまつり」が、5月27日(日)に、
青空の下、南越前町の「今庄365スキー場」で開催されました。

朝9時の開幕とともに会場には、あっという間にたくさんのお客様。
駐車場もこんな状態でした・・・

地元の皆さんによる20のそば店と22の模擬店にスゴイ行列。

初夏のゲレンデに今庄そばをすする音がこだましていました。

ステージのメインイベントでは、日本料理人 神田川俊郎さんが登場しました。
大のそば好きで知られる神田川さん。
『花に水、人に愛、料理は心』『ちょっとの工夫でこの美味さ』のお決まりのフレーズはもちろん、
本場関西仕込みのお笑いトークや 『神田川男節』(河内男節の替え歌)・
『お料理四季の歌』(四季の歌の替え歌)・『包丁一代』といった歌声も披露いただきました。

そして今回のステージでは、今庄そばを使った「神田川流 創作オリジナルそば料理」、
神田川俊郎さんいわく「なんだかんだ 魔法そば」が披露されました。
冷蔵庫にある素材で、簡単に仕上がるこの美味さ・・・まさに魔法そば・・・これぞ神田川流です。
レシピをご紹介します。
一人前ですが、具材がたっぷりなので、お好みにあわせて、
そばをもっと増やしても良いかと思います。
タイトル 「なんだかんだ 魔法そば」
特徴 夏向きのさっぱり味
材料 今庄そば 100g 錦糸卵 2個分 トマト 2個 キュウリ 1本
赤玉ねぎ 1/4個 海老 5尾 ハム 5枚 カイワレ 1/4パック
刻み海苔 少々
調味料 素麺だし 400g フレンチドレッシング 100cc
白味噌 小さじ2 ゴマペースト 小さじ2
作り方 <1> トマトは皮を湯むきし、2cm角に切る。
キュウリは、色出しをし、斜め切りにして薄い塩水につける。
赤玉ねぎはスライスし、水にさらし辛味を抜く。
海老は湯がいて食べやすい大きさに切る。
ハムは細切りにする。
<2> 調味料を合わせ、冷やしておく。
<3> そばは、湯がいて氷水に落とし冷ます。
後にザルをあけ、よく水気を切る。
<4> 器にそばを盛り、錦糸卵と<1>を色よく散らす。
<5> <3>に調味料をたっぷり掛け、カイワレと刻み海苔を散らす。
完成品はこちら!

神田川流『なんだかんだ 魔法そば』(今庄そばを使用)
フレンチドレッシングと白味噌がうまく合って、まろやかなダシ・・・
コシのある今庄そばがダシによーくからんで、のどごしつるつる・・・
野菜がたっぷり栄養満点・・・ 彩も素晴らしい・・・
食欲をそそるこの美味さ、これからの季節にピッタリです。
神田川流を どうぞご家庭でお試しください!

ステージの後、そば店で「今庄そば」を堪能いただきました。
青空の下、南越前町の「今庄365スキー場」で開催されました。


朝9時の開幕とともに会場には、あっという間にたくさんのお客様。
駐車場もこんな状態でした・・・


地元の皆さんによる20のそば店と22の模擬店にスゴイ行列。


初夏のゲレンデに今庄そばをすする音がこだましていました。

ステージのメインイベントでは、日本料理人 神田川俊郎さんが登場しました。
大のそば好きで知られる神田川さん。
『花に水、人に愛、料理は心』『ちょっとの工夫でこの美味さ』のお決まりのフレーズはもちろん、
本場関西仕込みのお笑いトークや 『神田川男節』(河内男節の替え歌)・
『お料理四季の歌』(四季の歌の替え歌)・『包丁一代』といった歌声も披露いただきました。


そして今回のステージでは、今庄そばを使った「神田川流 創作オリジナルそば料理」、
神田川俊郎さんいわく「なんだかんだ 魔法そば」が披露されました。
冷蔵庫にある素材で、簡単に仕上がるこの美味さ・・・まさに魔法そば・・・これぞ神田川流です。
レシピをご紹介します。
一人前ですが、具材がたっぷりなので、お好みにあわせて、
そばをもっと増やしても良いかと思います。
タイトル 「なんだかんだ 魔法そば」
特徴 夏向きのさっぱり味
材料 今庄そば 100g 錦糸卵 2個分 トマト 2個 キュウリ 1本
赤玉ねぎ 1/4個 海老 5尾 ハム 5枚 カイワレ 1/4パック
刻み海苔 少々
調味料 素麺だし 400g フレンチドレッシング 100cc
白味噌 小さじ2 ゴマペースト 小さじ2
作り方 <1> トマトは皮を湯むきし、2cm角に切る。
キュウリは、色出しをし、斜め切りにして薄い塩水につける。
赤玉ねぎはスライスし、水にさらし辛味を抜く。
海老は湯がいて食べやすい大きさに切る。
ハムは細切りにする。
<2> 調味料を合わせ、冷やしておく。
<3> そばは、湯がいて氷水に落とし冷ます。
後にザルをあけ、よく水気を切る。
<4> 器にそばを盛り、錦糸卵と<1>を色よく散らす。
<5> <3>に調味料をたっぷり掛け、カイワレと刻み海苔を散らす。
完成品はこちら!

神田川流『なんだかんだ 魔法そば』(今庄そばを使用)
フレンチドレッシングと白味噌がうまく合って、まろやかなダシ・・・
コシのある今庄そばがダシによーくからんで、のどごしつるつる・・・
野菜がたっぷり栄養満点・・・ 彩も素晴らしい・・・
食欲をそそるこの美味さ、これからの季節にピッタリです。
神田川流を どうぞご家庭でお試しください!

ステージの後、そば店で「今庄そば」を堪能いただきました。