若狭牛グルメ&国の名勝
2025.06.28 Saturday
5月の「ラジクック♪」特番に協力していただいたお店
敦賀の気比神宮前にある、すごくオシャレな「ラ・クラルテ神楽」
「若狭牛100%ステークアッシュ」をいただきました
肉汁あふれるハンバーグを堪能~とっても美味でした!

そして、行ったことがなかった「柴田氏庭園」へ
国指定の名勝でもあり、もっと早く行っておけばよかった

江戸時代の豪農・柴田権右衛門の旧宅と庭
かつて小浜藩主の酒井忠与を、もてなしたそうです

あいにくの雨でしたが、書院「甘棠館(かんとうかん)」を見学
借景の野坂山は見えなかったとはいえ、とても楽しめましたよ

館内では、お殿様の休憩所でもあった「鶴の間」が格別
黒漆喰の「格天井」や、「鳥居」形の木組みの窓も見どころです

「柴田氏庭園」の近くにあるのが、「カフェ プルミエ」
隣接する「パティスリー プルミエ」のスイーツが食べられます

パン屋さんを含めて、敷地内に3店舗がありました
敦賀で長年愛されている「アイドルつるかめ」さんのお店です
★★来週の「ラジ+(タス)」音楽企画(予定)★★
30日(月)「還暦ソングス」 1988(昭和63)年③
「Runner」(爆風スランプ)・「FU-JI-TSU」(工藤静香)…
30日(月)「歌の特集」 槙原敬之
「どんなときも」・「もう恋なんてしない」・「遠く遠く」…
1日(火)「持ち込みアルバム」 荒井由実 『ユーミン・シングルス1972-1976』②
「空と海の輝きに向けて」・「ひこうき雲」・「瞳を閉じて」…
来週もお楽しみに~!
敦賀の気比神宮前にある、すごくオシャレな「ラ・クラルテ神楽」
「若狭牛100%ステークアッシュ」をいただきました
肉汁あふれるハンバーグを堪能~とっても美味でした!


そして、行ったことがなかった「柴田氏庭園」へ
国指定の名勝でもあり、もっと早く行っておけばよかった


江戸時代の豪農・柴田権右衛門の旧宅と庭
かつて小浜藩主の酒井忠与を、もてなしたそうです


あいにくの雨でしたが、書院「甘棠館(かんとうかん)」を見学
借景の野坂山は見えなかったとはいえ、とても楽しめましたよ


館内では、お殿様の休憩所でもあった「鶴の間」が格別
黒漆喰の「格天井」や、「鳥居」形の木組みの窓も見どころです


「柴田氏庭園」の近くにあるのが、「カフェ プルミエ」
隣接する「パティスリー プルミエ」のスイーツが食べられます


パン屋さんを含めて、敷地内に3店舗がありました
敦賀で長年愛されている「アイドルつるかめ」さんのお店です
★★来週の「ラジ+(タス)」音楽企画(予定)★★
30日(月)「還暦ソングス」 1988(昭和63)年③
「Runner」(爆風スランプ)・「FU-JI-TSU」(工藤静香)…
30日(月)「歌の特集」 槙原敬之
「どんなときも」・「もう恋なんてしない」・「遠く遠く」…
1日(火)「持ち込みアルバム」 荒井由実 『ユーミン・シングルス1972-1976』②
「空と海の輝きに向けて」・「ひこうき雲」・「瞳を閉じて」…
来週もお楽しみに~!