424日 ()

福井市
  • あわら市
  • 越前町
  • 越前市
  • 永平寺町
  • 福井市
  • 池田町
  • 勝山市
  • 美浜町
  • 南越前町
  • 小浜市
  • おおい町
  • 大野市
  • 鯖江市
  • 坂井市
  • 高浜町
  • 敦賀市
  • 若狭町

-/---%

アナウンサー&パーソナリティ

OSAKA(FUKUIも発見!)

2025.04.11 Friday
いよいよ大阪・関西万博が開幕ですね~
その直前に、話題の「グラングリーン大阪」へ行ってきました

JR大阪駅に隣接し、世界最大級の都市公園だとか
「芝生広場」は大都会にある贅沢な空間!

 
着いてすぐ、福井から来た人に声をかけていただきました!
それにしても駅前の超一等地に、ビルではなく公園を作るとは

 
しかも「儲かりまっか?」が挨拶のような大阪ですからねえ
ただ、よく似た環境では「福井市中央公園」の方が先に出来ましたけど~

「噴水広場」では早くも子どもたちが水遊びに興じていましたよ

そして「グラングリーン大阪・南館」にはなんと「天然温泉」!

 
すぐ近くの「KITTE大阪」に行ってみると…
全国のアンテナショップが集結し、「北陸三県のお店」も!

 
「福井県の特産品」もたくさん並んでいました~
観光に来てくれるキッカケになるといいですね!

 
駅の改札には、「宇宙船」のようなゲートが!
「顔認証」で乗車できるそうですよ~

 
それにしても、大阪駅界隈は外国人観光客が多い!
万博の開幕で、一層世界がOSAKAに注目しますね



□□□□□□いと!うまし□□□□□□

「船団丸丼」  丼のや(福井市下馬)


 
ドラマ「ファーストペンギン」で描かれた「船団丸」の魚を使った丼
所属する日本各地の漁師から旬の魚が届くので、魚種の変化も楽しめそう

この日に使われていた魚は、「イクラ」「メバチマグロ」「ブリ」
「マダイ」「キジハタ」「アカヤガラ昆布じめ」


「アカヤガラ」は知らない魚で、調べてみたら姿にビックリ!
最大2メートルの細長さで、異様に口が長い

でも、味は淡白ながら美味しかったですねえ
それもそのはず高級魚ということで、食べられてラッキーでした

ごちそうさまでした!

ズームイン!フォーエバー!

2025.04.04 Friday
「ズームイン名物」だった大きな温度計を抱えてますね~
中継が終わり、片づけている時の写真かもしれません(30代の頃)


日本の朝を変えた「ズームイン!!朝!」から46年。
流れを継ぐ「ズームイン!!サタデー」が終わっちゃいました…


「…朝!」、「…SUPER」、「…サタデー」
「ズームイン」と名の付く番組が無くなり、寂し~い。

 
1994年から、12年も出演させていただきました。
かつて番組でいただいたトロフィーやメダルは、
家に飾っています~

全国津々浦々に福井の自慢や、時には重大なニュースを伝えるなど
得難い体験をさせてもらいました。

阪神大震災では兵庫県からもリポート。
多くの命を奪う大地震の怖さと現状を伝え、支援をお願いしました。

 
先日、かつてのキャスター仲間たちと会議で同席!
新潟の須山さん、福島の徳光さん、秋田の井関さん…

昔話に花が咲きました~
年に一度の「キャスター会議」は時に厳しかったなあ。

「伊藤さんの意見に皆が傾きかけたら、トメさんが一蹴しましたよね~」
ハハハ~全然覚えていない(笑)

MCの福留功男さんから、誉められたことだけはよく覚えています(笑)
いただいた「名前入り」ストップウォッチはずっと愛用。
 
冠番組は無くなっても、ズーム魂は生き続けます!
「ZIP!」は「ZOOM IN PEOPLE」の略ですから。

「シューイチ」含め、朝の情報番組をこれからもぜひご覧くださいね!
そして、もちろん朝のラジオも!

 
僕は、(月)(火)の「ラジ+(タス)」を引き続き担当しています。
月曜は手賀梨々子アナとの新コンビ~よろしくお願いします!



★★来週の「ラジ+(タス)」音楽企画★★

7日(月)「歌の特集」 阿久悠②
「白いサンゴ礁」、「ふり向くな君は美しい」、「勝手にしやがれ」…

7日(月)「還暦ソングス」 1985(昭和60)年
「ミ・アモーレ」(中森明菜)、「Romanticが止まらない」(C-C-B)…


8日(火)「持ち込みアルバム」 
サザンオールスターズ『THANK YOU SO MUCH』②

「悲しみはブギの彼方に」、「史上最恐のモンスター」…

来週もお楽しみに!



□□□□□□いと!うまし□□□□□□

「エッグバーガー(+チェダーチーズ)」  イ―ワイズ(福井市大和田町)


 
アメリカンレストラン「イ―ワイズ」はFBCに隣接。
歩いて行けるアメリカです!

50年代のアメリカンダイナーをイメージした店内。
映画に出てくるような雰囲気で、食べる前から楽しい!

いつもの「ベーコンチーズバーガー」から気分を変えて
「エッグバーガー」に「チェダーチーズ」をトッピング。

肉もバンズも安定の旨さで、ボリュームもたっぷり!
肉汁が溢れ出ておいしかった~ごちそうさまでした!
最近のエントリー
月次アーカイブ
最近のエントリー
OSAKA(FUKUIも発見!)(2025.04.11)
月次アーカイブ