金澤美食探訪その96
2021.04.13 Tuesday
主計街で浅野川の流れに耳を傾け、
夜桜を眺めながらのフレンチ。

4種類のアミューズ
オードブルは、能登地鶏、ホタルイカ、サクラマスが計り知れない創作力で
素晴らしくメイクアップ。
蛤と筍の、和を感じた一品に、甘鯛のポアゾン
ヴィアンド 和牛イチボ、自慢のヒレカツサンド…
グラニテには桜シャーベットとヨーグルトアイス、
苺に包まれたココナッツフロマージュ、4種類のプチフール…



目にも楽しく美味しかったです。
フランスと日本、そして金沢が融合する
独自のフランス料理を、まだまだ進化させているのは
福井がご出身の伊藤篤史シェフ。
二人三脚の奥様と一緒に見送られて。

ごちそうさまでした🎵
夜桜を眺めながらのフレンチ。
4種類のアミューズ
オードブルは、能登地鶏、ホタルイカ、サクラマスが計り知れない創作力で
素晴らしくメイクアップ。
蛤と筍の、和を感じた一品に、甘鯛のポアゾン
ヴィアンド 和牛イチボ、自慢のヒレカツサンド…
グラニテには桜シャーベットとヨーグルトアイス、
苺に包まれたココナッツフロマージュ、4種類のプチフール…
目にも楽しく美味しかったです。
フランスと日本、そして金沢が融合する
独自のフランス料理を、まだまだ進化させているのは
福井がご出身の伊藤篤史シェフ。
二人三脚の奥様と一緒に見送られて。
ごちそうさまでした🎵