今年のゴールデンウィークは・・・!!
2013.05.08 Wednesday
石川県と富山県の県境「倶利伽羅峠」で開催された
「倶利伽藍不動尊 八重桜まつり」
初日の賑わいに踊って来ました。
野外に常設されている能舞台で!!
チーム最年少3歳の「はな」ちゃん。
のびのびをモットーに教えてるんだけど、
ちゃんと振りを覚えてくれて、もう〜可愛くて、可愛くて!
動くお人形さんみたいなのよ。1度見て欲しい〜。



あわら温泉は春まつり!!
華やかで、艶やかで、賑やかな1日。
セントピア広場では朝から様々な音楽が聞こえています。
「音楽の広場」
私達も出演して来ました。
モコモコなのは、この後、ドンドン衣装を脱いで行く為、着込んでいるんです。
会場に飛び出し、タッチしたり、お誕生日の方にハグしたり、走り踊る疾走ステージでした。
アハハハハ!!



もちろん「Pinkish Party」として歌っても来たよ!
「友禅の花」「Happy Happy BirthDay」「落ち葉のプレリュード」
恒見コウヘイさんのソロもありの贅沢なステージ構成で・・・・・・・。
終了後のCD販売もたくさんお越し下さって感謝でいっぱいです。




久しぶりのエコーメイトで喋っていると、
芸子さん方が太鼓や三味線の音で華やぎを添える、
満開の桜で飾られた山車がやってきました。
見ると、恒見さん作曲の「芦原ワンナイトララバイ」を歌う
「久乃」ちゃんや「まどか」さんがいるではありませんか。
ゆっくりお話は出来ないだろうと諦めていたら・・・・・・・
忙しい中、控え室に差し入れ持って来てくれました。うれし〜!!

ラストは「金沢競馬場」で!
相変わらず3歳の「はな」ちゃんは動く等身大のおもちゃみたいだし、
キッズもJr.も頑張って踊ってくれて、踊りの切れがめちゃくちゃイイ
クマの着ぐるみが3体いるし、最高!
私達のおNEW の衣装はエロさ爆裂で、
メンバーの春ちゃん・ゆきちゃんは胸がこぼれ落ちそうで(溢れたかも・・・・・・?!?)
おじ樣方の視線くぎづけだし!
総勢32名のステージは迫力満点でした。アハハハハ!!!



そうそう「週末よしもと」見に行って、楽しんごちゃんに会えました。
大きくてビックリ!!身長がね。
優しくて感激!「LOVEチューニュー」してくれました。
「クレヨン」の前説から会場は盛り上がり、ダイノジは全力投球感が出ていて笑った〜!!

今回のネイルアートのポイントは、こどもの日&春から夏へ!です。
まず、パンダ。お茶目でしょう!!
そして、山桜がまだ残る中新緑に輝き、川は清く流れる様を描いてます。


「倶利伽藍不動尊 八重桜まつり」
初日の賑わいに踊って来ました。
野外に常設されている能舞台で!!
チーム最年少3歳の「はな」ちゃん。
のびのびをモットーに教えてるんだけど、
ちゃんと振りを覚えてくれて、もう〜可愛くて、可愛くて!
動くお人形さんみたいなのよ。1度見て欲しい〜。



あわら温泉は春まつり!!
華やかで、艶やかで、賑やかな1日。
セントピア広場では朝から様々な音楽が聞こえています。
「音楽の広場」
私達も出演して来ました。
モコモコなのは、この後、ドンドン衣装を脱いで行く為、着込んでいるんです。
会場に飛び出し、タッチしたり、お誕生日の方にハグしたり、走り踊る疾走ステージでした。
アハハハハ!!



もちろん「Pinkish Party」として歌っても来たよ!
「友禅の花」「Happy Happy BirthDay」「落ち葉のプレリュード」
恒見コウヘイさんのソロもありの贅沢なステージ構成で・・・・・・・。
終了後のCD販売もたくさんお越し下さって感謝でいっぱいです。




久しぶりのエコーメイトで喋っていると、
芸子さん方が太鼓や三味線の音で華やぎを添える、
満開の桜で飾られた山車がやってきました。
見ると、恒見さん作曲の「芦原ワンナイトララバイ」を歌う
「久乃」ちゃんや「まどか」さんがいるではありませんか。
ゆっくりお話は出来ないだろうと諦めていたら・・・・・・・
忙しい中、控え室に差し入れ持って来てくれました。うれし〜!!

ラストは「金沢競馬場」で!
相変わらず3歳の「はな」ちゃんは動く等身大のおもちゃみたいだし、
キッズもJr.も頑張って踊ってくれて、踊りの切れがめちゃくちゃイイ
クマの着ぐるみが3体いるし、最高!
私達のおNEW の衣装はエロさ爆裂で、
メンバーの春ちゃん・ゆきちゃんは胸がこぼれ落ちそうで(溢れたかも・・・・・・?!?)
おじ樣方の視線くぎづけだし!
総勢32名のステージは迫力満点でした。アハハハハ!!!



そうそう「週末よしもと」見に行って、楽しんごちゃんに会えました。
大きくてビックリ!!身長がね。
優しくて感激!「LOVEチューニュー」してくれました。
「クレヨン」の前説から会場は盛り上がり、ダイノジは全力投球感が出ていて笑った〜!!

今回のネイルアートのポイントは、こどもの日&春から夏へ!です。
まず、パンダ。お茶目でしょう!!
そして、山桜がまだ残る中新緑に輝き、川は清く流れる様を描いてます。

