歌って来たヨン!
2012.04.10 Tuesday
和倉温泉加賀屋のステージで!手話付き生歌「友禅の花」を。
うん!上手でした。


3月「のどごし生川柳」は・・・・・・・・
3月7日放送分
スポコンアニメが大好きな少女だった私。
もっと強靭な体を手に入れるべく、トレーニングしたくて、それには欠かせないのが
「鉄下駄」
なのに、買ってくれない両親。
そこで、自分で作りました。
『鉄下駄が 欲しくて入れた ○○○○○』
さあ〜何を入れたんでしょうか?
シューズの中に入れたものとは?
↓
↓
↓
↓
↓
『鉄下駄が 欲しくて入れた 文鎮を』
丸いブンチンを1個づつ、シューズに入れては見たけれど、
鉄下駄ほどの重たさにはならず、断念。
3月14日放送分
シンガーソングライターにも憧れた少女時代。
フリフリワンピースの少女が白いギターを弾きながら歌う、可愛い〜!!!!
なのにギターを買ってくれない両親。
そこで、またまた自分で作りました。
『フォークギター 作った素材 ○○○○○』
さあ〜何でギターを作ったんでしょうか?
↓
↓
↓
↓
↓
『フォークギター 作った素材 段ボール』
力作で、見栄えはいい物の(?)、音は出ないし、ペラペラで、これ又断念。
でも、両親に一生懸命さが伝わったのか、ギターは買ってもらえました。
鉄下駄は、今でも欲しい〜!
3月21日放送分
食べ過ぎた時は、その日の内に元の体重に戻す事!
私の掟です。
その為には、サウナに行かなくては。
なのに、夜、スーパー銭湯に行く事を許してくれない両親。
そこで、私はどんな行動に出たでしょうか・・・?
『立てこもる 自宅のお風呂に ○○○○○』
↓
↓
↓
↓
↓
両親が快く(仕方なく)サウナに「行ってもイイよ!」と言うために
私がしたのは、これ!
『立てこもる 自宅のお風呂に 夜中まで』
両親との我慢比べ!
私がろう城してるもんだから、誰もお風呂に入る事が出来ず、
両親はついに根負け!
「そんなにお風呂に入っていたいなら、行きなさい!」と言わせました〜!!
3月28日放送分
毎週教えに行っているスポーツクラブ。
スタッフとは気心も知れ、仲良し!
と思っている私に、何人ものスタッフが言ってくるんです。
同じ事を!!
「人聞き悪いなあ〜、何で何回も言うの?!」
と、イラッと来ました。
さあ何をされたんでしょうか?
『いらついた スタッフからの ○○○○○』
これまでに購入代金を踏み倒した事があるわけもないのに
・・・・・・・しつこいほど言うんですもの・・・
さあ何をされたんでしょうか?
↓
↓
↓
↓
↓
『いらついた スタッフからの 催促に』
その日のうちに、キッチリ耳を揃えて払いましたヨ。
フン!!!
というわけで毎回難問ですが、
ぜひ今週も参加して、キリン のどごし生 1ケース ゲットしてね!
正解を出すコツは、二木あつ子になりきって考える事です。
アハハハハハハ・・・・!
今週の食事
金沢の伝統料理「治部煮」
今が旬「のどぐろの塩焼き」、「白子酢」等々



うん!上手でした。


3月「のどごし生川柳」は・・・・・・・・
3月7日放送分
スポコンアニメが大好きな少女だった私。
もっと強靭な体を手に入れるべく、トレーニングしたくて、それには欠かせないのが
「鉄下駄」
なのに、買ってくれない両親。
そこで、自分で作りました。
『鉄下駄が 欲しくて入れた ○○○○○』
さあ〜何を入れたんでしょうか?
シューズの中に入れたものとは?
↓
↓
↓
↓
↓
『鉄下駄が 欲しくて入れた 文鎮を』
丸いブンチンを1個づつ、シューズに入れては見たけれど、
鉄下駄ほどの重たさにはならず、断念。
3月14日放送分
シンガーソングライターにも憧れた少女時代。
フリフリワンピースの少女が白いギターを弾きながら歌う、可愛い〜!!!!
なのにギターを買ってくれない両親。
そこで、またまた自分で作りました。
『フォークギター 作った素材 ○○○○○』
さあ〜何でギターを作ったんでしょうか?
↓
↓
↓
↓
↓
『フォークギター 作った素材 段ボール』
力作で、見栄えはいい物の(?)、音は出ないし、ペラペラで、これ又断念。
でも、両親に一生懸命さが伝わったのか、ギターは買ってもらえました。
鉄下駄は、今でも欲しい〜!
3月21日放送分
食べ過ぎた時は、その日の内に元の体重に戻す事!
私の掟です。
その為には、サウナに行かなくては。
なのに、夜、スーパー銭湯に行く事を許してくれない両親。
そこで、私はどんな行動に出たでしょうか・・・?
『立てこもる 自宅のお風呂に ○○○○○』
↓
↓
↓
↓
↓
両親が快く(仕方なく)サウナに「行ってもイイよ!」と言うために
私がしたのは、これ!
『立てこもる 自宅のお風呂に 夜中まで』
両親との我慢比べ!
私がろう城してるもんだから、誰もお風呂に入る事が出来ず、
両親はついに根負け!
「そんなにお風呂に入っていたいなら、行きなさい!」と言わせました〜!!
3月28日放送分
毎週教えに行っているスポーツクラブ。
スタッフとは気心も知れ、仲良し!
と思っている私に、何人ものスタッフが言ってくるんです。
同じ事を!!
「人聞き悪いなあ〜、何で何回も言うの?!」
と、イラッと来ました。
さあ何をされたんでしょうか?
『いらついた スタッフからの ○○○○○』
これまでに購入代金を踏み倒した事があるわけもないのに
・・・・・・・しつこいほど言うんですもの・・・
さあ何をされたんでしょうか?
↓
↓
↓
↓
↓
『いらついた スタッフからの 催促に』
その日のうちに、キッチリ耳を揃えて払いましたヨ。
フン!!!
というわけで毎回難問ですが、
ぜひ今週も参加して、キリン のどごし生 1ケース ゲットしてね!
正解を出すコツは、二木あつ子になりきって考える事です。
アハハハハハハ・・・・!
今週の食事
金沢の伝統料理「治部煮」
今が旬「のどぐろの塩焼き」、「白子酢」等々


