イベント報告から!
2011.05.31 Tuesday
5月22日(日)
雨模様の中、晴れ間がのぞいた午後から歌って踊ってきました。
ニュー衣装もお披露目!似合う〜!
司会の方が「AKBの皆さんでした。」と言う程、可愛い〜!!っね。
30分のステージ、いつものように着替えもドンドンです。
「どんな障害があっても 毎日元気に通いたい 働きたい みんなと楽しく過ごしたい」
そんなポリシーのもと、夢と希望を持って日々過ごしている方々が集う
福祉施設「ひろびろ作業所」の「ふれあいバザー」に行って来ました。
手話を交えて「友禅の花」を歌い、
ジャンクロのメンバーと「AKB48」や「KARA」の完コピダンスを披露!
皆さんも踊りだし、楽しい一時でした。



同窓会に禁止されたコスプレ。
このイメージは、ピーターパン!に、見えなくもない・・・・でしょ?!

デコモリ大流行りの今、ネイルアートももりもりです。
やっぱり人気のスウィーツで!
丸ごとイチゴ*スライスされたイチゴにキーウィ、オレンジ、レモン。
ペロペロキャンディ*チュロス*ドーナツ*ワッフルなどなど。
美味しそう〜!!!!
実は、チョッピリ重いんです。でも、可愛さには変えられな〜い。

今週のチャンとしたお食事。
地元、近所のイタリアンレストランで開催された『女子会』に主席。
美味しかった前菜です。
サツマイモのスープ、きのこいっぱいのスパ、ピザ、ポークソテー、ドルチェと続き、
結構満腹!

番組でもめっちゃ応援している福井支部の女子ボートーレーサー、
デコ&お菓子、大好きな「加藤奈月」選手です。
このほど6年目にして、初の優勝戦に進み、気合い十分な奈月選手!
骨盤矯正をし、体を整え、いざA級にジャ〜ンプ!(してほし〜!)
6月16日から開催の「三国レディースカップ」
7月2日からの「アヤメカップ」が楽しみです。
変わらぬ笑顔がキュートで、人なつっこく、おしゃれ度確実にアップしていた、
「毎日が楽しい!」と言い切る奈月選手でした。
ケガの無いようがんばって!!!

おじ様に囲まれて・・・・・!
硬い会社の会長&社長の皆さん方が月に1度お勉強会を開いています。
今回の講師は・・・・・・二木あつ子。
「友禅の花」を歌い「花火」に合わせ体操をし、笑ったりうなずいたり、
「楽しく為になった。」と言って頂き、CDも購入して頂きました。
良かった!良かった!

雨模様の中、晴れ間がのぞいた午後から歌って踊ってきました。
ニュー衣装もお披露目!似合う〜!
司会の方が「AKBの皆さんでした。」と言う程、可愛い〜!!っね。
30分のステージ、いつものように着替えもドンドンです。
「どんな障害があっても 毎日元気に通いたい 働きたい みんなと楽しく過ごしたい」
そんなポリシーのもと、夢と希望を持って日々過ごしている方々が集う
福祉施設「ひろびろ作業所」の「ふれあいバザー」に行って来ました。
手話を交えて「友禅の花」を歌い、
ジャンクロのメンバーと「AKB48」や「KARA」の完コピダンスを披露!
皆さんも踊りだし、楽しい一時でした。



同窓会に禁止されたコスプレ。
このイメージは、ピーターパン!に、見えなくもない・・・・でしょ?!

デコモリ大流行りの今、ネイルアートももりもりです。
やっぱり人気のスウィーツで!
丸ごとイチゴ*スライスされたイチゴにキーウィ、オレンジ、レモン。
ペロペロキャンディ*チュロス*ドーナツ*ワッフルなどなど。
美味しそう〜!!!!
実は、チョッピリ重いんです。でも、可愛さには変えられな〜い。

今週のチャンとしたお食事。
地元、近所のイタリアンレストランで開催された『女子会』に主席。
美味しかった前菜です。
サツマイモのスープ、きのこいっぱいのスパ、ピザ、ポークソテー、ドルチェと続き、
結構満腹!

番組でもめっちゃ応援している福井支部の女子ボートーレーサー、
デコ&お菓子、大好きな「加藤奈月」選手です。
このほど6年目にして、初の優勝戦に進み、気合い十分な奈月選手!
骨盤矯正をし、体を整え、いざA級にジャ〜ンプ!(してほし〜!)
6月16日から開催の「三国レディースカップ」
7月2日からの「アヤメカップ」が楽しみです。
変わらぬ笑顔がキュートで、人なつっこく、おしゃれ度確実にアップしていた、
「毎日が楽しい!」と言い切る奈月選手でした。
ケガの無いようがんばって!!!

おじ様に囲まれて・・・・・!
硬い会社の会長&社長の皆さん方が月に1度お勉強会を開いています。
今回の講師は・・・・・・二木あつ子。
「友禅の花」を歌い「花火」に合わせ体操をし、笑ったりうなずいたり、
「楽しく為になった。」と言って頂き、CDも購入して頂きました。
良かった!良かった!
