"PINKISH PARTY''コンサートの全貌!
2010.11.29 Monday
リスナーの皆さん&FBCの会長&社長
そしてラジオセンターからのスタンド花に囲まれて、
勝負前の静けさの中で・・・。

いよいよ午後1時。
お客様が次々に到着。
6階のエレベーターを降りたその時からワクワクしていただきたくて、
“ダンス・ジャンク・クロケッツ”のメンバー
(千絵ちゃん・レアちゃん・璃子ちゃん・ハルちゃん・マコちゃん・わたし)
がコスプレでお出迎え!


オープニングは『Happy Happy Birthday』
真っ赤なドレスでスタート!


今回の総合プロデューサーは恒見コウヘイさん。
会場設営からショーの構成、選曲はもちろん、お弁当の手配までがんばってくれました。
そんな恒見さんから、最初に思いのたけが語られました。
そのそばでは、神妙な顔でその話を聞いているように見える私だけど
実は次の着替えを考えているのだ・・・

最初のゲストは「越乃ひかる」ちゃん。
『おじゃまっテレ音頭』で登場し、
『長寿音頭』では会場の皆さんが踊りの花を添えて下さり、
ラストはしっとり『花水仙』で締めくくりました。
それにしてもやっぱりすごい!
歌の上手さにうなりました。



会場には残念ながらステージも幕も無いので、
場面転換のたびに“ダンス・ジャンク・クロケッツ”が踊りました。
まずはオニューの衣装から!



続いて「THE FAKES」のステージ。
トップは野口五郎さんのソックリさん、野呂ゴローさんの大爆笑ステージ。
会場は笑いの渦でした。

続いて西城秀樹のソックリさん、中塚ヒデキさん。
大ヒット曲『YOUNG MAN』では“ダンス・ジャンク・クロケッツ”がスクールメイツのように参戦。


「THE FAKES」この日限りの特別ユニットによる『ガラスの階段』
私&マコちゃんがダンサーと努めます。


次の場面転換。
可愛くAKB48になりきりです。



ピンキッシュファミリー歌謡ショーのために
ゆるキャラ日本一に輝いた「へしこ」ちゃんも応援に駆けつけてくれました。
『へしこドドンパ』歌うは私、踊るはへしこちゃんと“ダンス・ジャンク・クロケッツ”




場面転換ダンス!セクシーな衣装でどうじゃっ!


最後のゲストステージは「芦原の芸妓 ひさ乃」ちゃんです。
相変わらず可愛いお茶目な性格で、粋にカッコよく務めてくれました。



ラストはPINKISH PARTYが努めます。
手話が大好評の『友禅の花』そして『花火』
『花火』では会場の皆さんもポンポン持って参加してくれました。





出演者勢揃いでのフィナーレです。



その後、会場内では、お客さんが思い思いに、お目当ての方々
とお写真を写したりサインをしてもらったり!
帰りには「LOVE感謝BOX」からくじを引いて、プレゼントを手に笑顔でおわかれです!


お昼2時から始まったコンサート、終わってみればトップリ日は暮れ、充実の1日でした。
携わって下さった皆さん、本当にありがとうございました。


そしてラジオセンターからのスタンド花に囲まれて、
勝負前の静けさの中で・・・。

いよいよ午後1時。
お客様が次々に到着。
6階のエレベーターを降りたその時からワクワクしていただきたくて、
“ダンス・ジャンク・クロケッツ”のメンバー
(千絵ちゃん・レアちゃん・璃子ちゃん・ハルちゃん・マコちゃん・わたし)
がコスプレでお出迎え!


オープニングは『Happy Happy Birthday』
真っ赤なドレスでスタート!


今回の総合プロデューサーは恒見コウヘイさん。
会場設営からショーの構成、選曲はもちろん、お弁当の手配までがんばってくれました。
そんな恒見さんから、最初に思いのたけが語られました。
そのそばでは、神妙な顔でその話を聞いているように見える私だけど
実は次の着替えを考えているのだ・・・

最初のゲストは「越乃ひかる」ちゃん。
『おじゃまっテレ音頭』で登場し、
『長寿音頭』では会場の皆さんが踊りの花を添えて下さり、
ラストはしっとり『花水仙』で締めくくりました。
それにしてもやっぱりすごい!
歌の上手さにうなりました。



会場には残念ながらステージも幕も無いので、
場面転換のたびに“ダンス・ジャンク・クロケッツ”が踊りました。
まずはオニューの衣装から!



続いて「THE FAKES」のステージ。
トップは野口五郎さんのソックリさん、野呂ゴローさんの大爆笑ステージ。
会場は笑いの渦でした。

続いて西城秀樹のソックリさん、中塚ヒデキさん。
大ヒット曲『YOUNG MAN』では“ダンス・ジャンク・クロケッツ”がスクールメイツのように参戦。


「THE FAKES」この日限りの特別ユニットによる『ガラスの階段』
私&マコちゃんがダンサーと努めます。


次の場面転換。
可愛くAKB48になりきりです。



ピンキッシュファミリー歌謡ショーのために
ゆるキャラ日本一に輝いた「へしこ」ちゃんも応援に駆けつけてくれました。
『へしこドドンパ』歌うは私、踊るはへしこちゃんと“ダンス・ジャンク・クロケッツ”




場面転換ダンス!セクシーな衣装でどうじゃっ!


最後のゲストステージは「芦原の芸妓 ひさ乃」ちゃんです。
相変わらず可愛いお茶目な性格で、粋にカッコよく務めてくれました。



ラストはPINKISH PARTYが努めます。
手話が大好評の『友禅の花』そして『花火』
『花火』では会場の皆さんもポンポン持って参加してくれました。





出演者勢揃いでのフィナーレです。



その後、会場内では、お客さんが思い思いに、お目当ての方々
とお写真を写したりサインをしてもらったり!
帰りには「LOVE感謝BOX」からくじを引いて、プレゼントを手に笑顔でおわかれです!


お昼2時から始まったコンサート、終わってみればトップリ日は暮れ、充実の1日でした。
携わって下さった皆さん、本当にありがとうございました。

